ロワジールホテルソウル明洞お部屋編 | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。




9月24日〜26日
ソウル旅行レポ⑤


今回宿泊した
ロワジールホテルソウル明洞の
お部屋をご紹介します音譜

施設編はこちら


エレベーターは3機
なかなか来ないこともえーん


お部屋は左と右に分かれていて
今回は右側のお部屋





結構な部屋数あります


右側は窓ありのお部屋で
左側は窓なしです
覗いたらフェイク窓はありました汗





窓あり(これ重要)のツインのお部屋を
予約したので
ちゃんと窓ありましたグッド!
当たり前かにひひ



まあ、狭いけど
スーツケースはなんとか広げられるし
テーブルや椅子も2つずつあります


クローゼットの中に
バスローブや金庫、冷蔵庫
スリッパは使い捨てではありませんあせるあせる





バスルームも狭目だけど
物を置く場所もあるし綺麗です✨

ウォシュレットだけど
トイレットペーパーは流せません🧻
ここが唯一の嫌なところかも




バスタブもあります🛀
シャワーの水圧や温度も問題なしグッド!




アメニティは
シャンプートリートメント
シャワージェル
石けん
シャワーキャップ
コットン
綿棒
くし

歯ブラシはありません


ポットとコーヒーとお砂糖
そして変圧器がありました



ミネラルウォーター2本あり

水道水はポットで沸かしてから
飲んでくださいって書いてありました


窓からの景色
6階でしたが客室は4階から上なので
実際は10階の高さ



そしてお部屋の清掃が早い!!

午前9時半過ぎに来ちゃって
まだ〜って言ったら
今度は10時に来て待ってられないのか
タオル交換とゴミ回収
アメニティの補充で終了

私たちも清掃やベッドメイクは
特にしなくても平気なので
全然OKですけどねにひひ

次の日も早かったので
朝が遅めの方は
起こさないでのランプ点灯忘れずにほっこり


今回ショッピングは
明洞でしかしなかったので
この立地は便利すぎましたグッド!

また泊まりたーいラブラブ!