5月21日〜23日
ソウル旅行レポ⑮
最後の夜ご飯はどうするべ〜〜

なんだか疲れちゃって遠くに行くのも
面倒くさくなっちゃって…
歩いてて良さそうなお店あったら入ってみよっか?
でもフラフラ歩いてても良さそうなお店がない

やっぱり東大門といえばタッカンマリ〜〜

結局タッカンマリにしようかって事に

東大門のタッカンマリ横丁に来たのは
タッカンマリがブームになった頃以来です
何年振りかしら〜〜??
そして私も友達も入った事がない
タッカンマリ横丁に入ってすぐにある
皆さんのブログでも度々見かけた
こちらに決定

明洞タッカンマリ
明洞にも同じ名前のお店があるけど
別物みたいです
20時過ぎていたからかな?
割と空いていました

ネギとえのき入れるか聞かれて
もちろんハイ



これ、ネギとえのき入れなかったら
それは寂しい鍋になりそうなので
ぜひ追加して下さい

美味しそう〜〜

まずお餅が浮かんできたら最初に食べて
次にジャガイモが煮えたら鶏肉も食べ頃です

これね、これね、
ネギがいい味出すんです



煮込んで煮込んで
とってもいい出汁になって
メチャクチャ
美味しい〜〜





汁でお酒が進むやつです

タッカンマリってこんなに美味しかったっけ??
それともこのお店が特別なのかな?
どちらにしてもここにして正解

最後はもちろんククス投入

2人で1人前でちょうど良かったです

これがまた美味いのなんのって😋
グツグツ煮ても麺がぐちゃぐちゃにならないし
よーく煮込んでネギと鶏肉の出汁を吸った麺
絶品です✨
以前に食べたタッカンマリは
このお店の奥の方にある有名人気店でしたが
ふつうの鶏の水炊きみたいで
リピしたいとは思わず…

あまりタッカンマリにいい思い出がなかったけど
今回ここで食べたタッカンマリは別物でした

今度はネギ倍にして食べたいな

そうそう、タレ用にニンニクがあったんだけど
今度はそれも鍋に入れよう

絶対美味しいですよね

いつも東大門ではご飯難民になるけど
観光客向けな感じしかなくって…



ここは間違いないですね

オススメです



なんと一人前OKのようなのでお一人様も

あっ!!くれぐれも
ネギ忘れずに〜〜‼️
詳しくはコネスト☆