韓国で初めて知って食べた佐賀ラーメン | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。



2月11日〜14日
ソウル旅行レポ⑭


ホテルで神対応なハッピーアワー
宿泊者は無料でビールとつまみがいただけるので
心ゆくまで食べちゃったら結構お腹いっぱいてへぺろ

詳細はこちら
👇👇👇
パティオ7神対応なお食事事情


お散歩がてらカロスキルまで🚶‍♂️🚶‍♀️


〆に何か食べたいと探していると…
なんと日本の佐賀ラーメンを発見目目


佐賀ラーメンなんて聞いたことなかったし
日本でもなかなか食べられそうにないので
入ってみることにしましたニコニコ
今思うとチャレンジャー??(笑)



佐賀ラーメン




店内は日本みたいですねべーっだ!



でもね、韓国人に人気みたいで
若い子が次から次へと入ってきましたよニコニコ

なんだか嬉しいですよねラブラブ


メニューはこちら
👇👇👇




日本のラーメン屋さんでもやっぱりここは韓国🇰🇷
お箸などはテーブルの横の引き出しにありました






豚骨ラーメン
7,500ウォン




お値段も良心的です


おおー
九州ラーメンって感じ



しつこくないし脂っこくないし
臭みもなくとっても食べやすく美味しい

これが佐賀ラーメンの正解なのかは
わかりませんけどね

ただ麺はバリカタにしたかったな〜
ちょっと柔らかいです




でも絶対に許せないのがこれあせるあせる




絶対違うでしょ〜〜
 
福神漬け〜〜ダウンダウンダウン



普通はこれですよね??

紅しょうが


それとも佐賀ラーメンは日本でも福神漬けはてなマークはてなマーク


どちらにしても日本で食べるラーメンに近いので
韓国で本格的な日本のラーメンを食べられる
貴重なラーメン屋さんだと思います音譜


紅しょうがだけが残念笑い泣き

ダメ元でお店の方に
日本はねー、豚骨には紅しょうがなんですよ〜って
言っときましたっっべーっだ!

福神漬けが正解だったら本当にすみません汗汗

場所はカロスキルです



営業時間ははっきりしませんが
たぶん夜中までやってます音譜