韓国コスメでは買ったことがないマスカラ
なぜかと言いますと…
絶対日本のがいい🇯🇵
からです

とは言うものの買ったことないんだから
実際はどうかわかりません
そして韓国では日本のマスカラが大人気

オリーブヤングでも
人気マスカラは日本のものだし🇯🇵
オリーブヤングで2018年売れたマスカラ
1位と3位は
kiss Me
何が違うのかしら??

ともかく日本でもプチプラコスメで人気ですよね

2位
メイベリン
日本で売っているメイベリンは中国製のようですが
韓国はどうなのかな?
日本で買えないメイベリンだったら
今度買ってみようかな

私が日本のマスカラにこだわる理由
実は私、アイラインとマスカラって
すぐ滲んでしまい
パンダ目🐼になってしまうのです

特に海外の高い有名なスーパーブランドの
マスカラはダメです
あっという間に目の下真っ黒

昔の話なので今のは大丈夫なのかな?
相当これがトラウマで

なのでパンダ目とは無縁の
マツエクやつけまもしました

そしてそれも面倒になりメイクしても
最近までマスカラやアイライナーは
していませんでした



でも最近のプチプラコスメの優秀さを
コスメ雑誌で知り久々にマスカラ復活

セザンヌ
エアリーカール マスカラ
日本製
これ凄いんです

パンダ目にもちろんならないし
ビューラー要らずで上向きキープするし
ビューラーはまつ毛が抜けるので使いません
たまに仕上げ時ニトリのホットビューラー使います
その時のブログはこちら☆
重ねてもダマにはならないし
プチプラだし
普通のクレンジングで落ちるし
良いとこだらけ

ストックするほど信頼しています

そして最近見つけたお気に入りはこちら

ダイソー
エスポルール カラーマスカラ
日本製
ブラックはいつも売り切れで買えないので
ブラウンにしてみたのですが
これが大正解



アイシャドウをブラウンとピンク系の時は
マスカラはブラウンにして
目元を柔らかい印象にするのがマイブーム

ダイソーなので使うまでドキドキでしたが
問題なし

パンダ目にもちろんならないし
ビューラー要らずで上向きになるし
重ねてもダマにもならないし
プチプラだし
普通のクレンジングで落ちるし
お気に入りのセザンヌより優秀かもと思えるほど
重ね付けするとまつ毛がとっても長くなるんです

しかも
200円





これ以上ないほどのプチプラです



そして今日もブラックのみありません

クリアは下まつげ用に買ってみればよかったかな

あっ、パープルもないですね

ちなみに今大人気のキティちゃんは
再入荷したみたいで全部ありました

そして買っちゃったし



このリップグロス良かったです

ついでに愛用のアイライナーもご紹介します

これまた全くパンダ目になりませんでした

プチプラで優秀です



フローフシ
モテライナー リキッド
日本製
長くなりましたが
色々試した結果、私の目には
日本のマスカラが一番合っていた
という事なのです

なのでわざわざ韓国ブランドじゃなくても
いいかなぁって個人的には思ってましたがっっ
見つけちゃいましたー

これこれ、
これは気になります





ペリペラ
インクブラックカラ AD
とりあえず韓国マスカラデビューするなら
これを買おうかな

お気に入りのマスカラがあるから
わざわざ韓国のマスカラ買わなくてもって
思いますけどね〜〜

自分でもこのミーハー加減が嫌になります

また買って使ったらレポしま〜す


