夜ご飯を食べた後、ホテルまでの道のりで偶然見つけたうなぎのお店。
モノレールの旭橋駅近くにあるお店で酔った勢いでその場で翌日のランチを予約しちゃいました

酔っ払っていたからお店の場所大丈夫かなぁ😅
曖昧でしたが迷いながらも無事に到着しました

割烹 ひとくち

こちらはうなぎ、しかも沖縄産活うなぎがあるのです


でもランチメニューもとっても魅力的なの



次回はランチメニューにしよっと✨
お店はカウンターと堀ごたつ式のテーブルが3つ。

昭和って感じ😆
店内の水槽でうなぎが泳いでいます🌀
やはり出てくるのに時間がかかります。
よかった😉
ちゃんとここで焼いているという証拠👣👣🔍
5分とかで出てくるお店は要注意です。
きたきた~

うな重😆

大きいです😉👍✨
沖縄サイズかしら

お重がそもそも大きいの

ではではいただきまーす🍴🙏
うん、美味しい~


タレがいい、タレが



甘すぎず辛口のタレ。
そしてかかりすぎていない。
完璧です😉👍✨

もずく酢が付くのが沖縄っぽいですね

強いて言えばもう少し皮がカリっとしているのが好みでしたけど。。。
沖縄でうなぎって全然頭になかったのですが、とっても美味しいうな重は沖縄でもいただけます

うな重は3000円。
東京だとここまで立派な国産うなぎはこの値段ではなかなか食べられません


ぜひ、那覇でうなぎ🐍お試しを~

