台湾土産はパイナップルケーキ?? | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。


台湾のお土産っていつからパイナップルケーキなのかな?



沢山あるんですよねー目目目


とりあえず空港で一番目立つところにあったこちらのパイナップルケーキにしてみよっかな。









佳徳のパイナップルケーキ🍍🍍🍍








結構、有名だったみたい~音譜音譜









パイナップル餡がギッシリラブラブラブラブラブラブ
甘すぎず美味しいアップアップアップアップ



さすがお高いだけありますねにひひ
高いっていってもひとつ120円くらいですけど…ニコニコ




松山空港のセブンイレブンで購入しましたが街中のパン屋さんには必ずと言っていいほどそのお店のパイナップルケーキがありました。

しかもバラで売っているので次回は色々なパン屋さんで買って食べ比べてみようかな😆


でもなんでパイナップルケーキなのか…??


ちょっと調べてみたら当り外れの少ない無難な味だからってありました。

後は日持ちするとか…にひひ


あまり大した理由はなさそうですねー叫び叫び

まっっ、美味しければなんでもいいですよねべーっだ!