横須賀へ小旅行 ~千年屋のうなぎ~ | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。

さあ、横須賀最後のご飯は昨日の夜は売り切れていていただけなかったうなぎ屋さんへ。

これまたリベンジ!!




千年屋






よかったニコニコ
今日はのれんがでている!!



お店に入ると大将が
昨日はすみませんでしたねと。。。



よかった、覚えていてくれたニコニコ



テーブル席には1組がうなぎ待ち。


他のテーブルもセッティングしてあるので予約で埋まっているみたいでした。




ビールを飲みながら待ちまーすニコニコ




まずは白焼き音譜








おおアップアップアップ


美味しそうラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!









身がぶ厚いニコニコ









あー、美味しいです~アップ

脂がのっていて身が厚くてふわふわラブラブラブラブラブラブ


ワサビ醤油とよく合う音譜音譜




そして待っていました!!
うな重の登場ですラブラブ!









やっぱり、うなぎはうな重だなぁ音譜
白焼きもとってもおいしいんですがこの蒲焼きはテンション上がりますアップアップアップ









写真にはありませが肝吸いとお新香が付きます。




こちらも身が厚くてふわぷりラブラブ








そしてタレが美味しいアップアップアップ
辛めのタレラブラブラブラブラブラブ




いやー、ご馳走さまでしたニコニコ




うなぎは蒸しとタレが決め手と大将がおっしゃっていました。

好みなんでしょうけど私は大好き!!




そして横須賀…



アメリカンな雰囲気も味わえるし音譜
美味しいうなぎは食べられるし音譜
気に入っちゃいました音譜