チェジュ航空で韓国へ行く♪ | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。

午前出発明洞ど真中スーぺリアクラスホテルに泊まるソウル3日間ツアー

15800円でまぁまぁ安かったので申し込みましたニコニコ



出発1週間前にスケジュールが確定。


飛行機は韓国LCCのチェジュ航空、ホテルはプレジデント。
明洞ど真中じゃないじゃん!!と思いつつ...


初めてのチェジュ航空。。。
LCCは初めてではないのですが
ちょっと不安ですね~ガーン




まず成田空港第2ターミナル
チェジュ空港チェックインカウンターが見つからない!!


警備員のお兄さんに聞くと
まだカウンターがオープンしていないのかもはてなマークはてなマーク
インフォメーションで聞いてくれと言われました。


インフォメーションに行く途中、あった~!!!!!!


あるじゃんかっっドンッ
しかも、すぐ近くに~(>_<)

私も気付けって感じですけど汗










矢印は外なんですけどはてなマークはてなマークはてなマーク










とりあえず自動ドアを通ると右手にカウンターがショック!




後からとってつけたような場所に無理やりカウンターを作ったみたいですねあせる


さすがLCC!!

エアアジアの国内線も時間になるまではパーテーションで仕切られていてカウンターは隠されていましたしドクロ



でも、チェジュはエアアジアと違い座席指定も無料ですし他のエアラインとあまり変わりません。



ちなみに事前座席指定は予約番号がわかれば電話のみで出来ると聞いたのでやってみましたが...

まず、電話をかけると日本語で
この通話は10秒に何円の料金がかかります...(いくらだったかは忘れましたがべーっだ!)


その後、自動音声で韓国語が叫び
韓国語わかんないし~しょぼん


もしや、国際電話はてなマークはてなマークはてなマーク


慌てて電話切っちゃいましたので結局、事前座席指定はできませんでしたショック!

ホームページに載っていた電話番号にかけましたが、もしかしたら日本専用ダイヤルみたいなものが他にあったのかもしれませんねあせる





さて、ゲートは遠いですガーン



まだぁ??遠くない??
って文句を言いながらやっと着きました。



飛行機までバスではなかったのでまだましかなぁ~にひひ




7C1101便11:50

なんでチェジュが7Cになるんでしょうね(笑)












ゲート前には売店があり
機内食はもちろんありませんのでお昼ごはんを買い込みますニコニコ


一応、不安でしたのでチェジュ航空の方に持ち込みは大丈夫か確認しましたところOKでしたチョキ


成田⇔仁川線は有料のスナックとドリンクのみでお弁当類は扱っていません。





さあ、搭乗です音譜











通路を挟んで3列、3列。

通路側の前の方を指定したので
前から4番目。










座席間はそんなに狭い感じもしませんでした。


エアアジアがあまりにも狭かったのでそう思うのかもしれませんにひひ

背もたれも直角じゃないしべーっだ!


モニターはありませんにひひ


客室乗務員は全員韓国人ですが
日本語はだいたいできますので問題ありませんし、接客態度も問題なし。




やはり、ゲートまで遠いせいでしょうか??
離陸時間のギリギリで乗り込んできた女の子2人組がいましたねぇ。。。




LCCは滑走路までも遠いみたいです...あせる

離陸まで30分近く動いていましたショック!







シートベルトのサインが消えて
いよいよランチタイムラブラブ!











機内食がなくても
好きなものを食べられるのはいいかも~音譜音譜




お水は紙コップで配られます。




機内免税品販売もちゃんとありますラブラブ











シャネルはありませんでしたが、ランコム、クリニーク、エスティローダーなど主要ブランドと韓国コスメもありました。






日本は台風台風が接近していましたが
特に揺れもなく無事に着陸。




初のチェジュ航空、特に不満もないし
なかなか快適でしたよグッド!





あ~、韓国寒っっ叫び