以前、ご紹介した墨繪のパン。
その後いろいろな種類を食べてみました

まず、ずーっと気になっていた
オニオンパン 120円

外はハードなパンです。
中はフッカフカ

袋の中からオニオンのいい匂いが



そのままいただきます

ホントにおいしいパンだなぁ

しかも安い

トーストするとすごく、サクサクになります

私はトーストしたほうが好き



こちらは冷凍保存できます

冷凍したものは
食べる前の夜に冷凍庫から出しておくと次の朝、買った時と同じ状態になっていました

上のよもぎあんパン 160円

中にはギュウヒ入り

こちらのパンはフカフカの
やわらかーいパンに
よもぎあんは私の大好きなこしあん

しかも、ギュウヒも大好き

甘さ控え目でおいしいです

ショコラクリームパン 160円

大きさは小さめです。
中にアーモンドかな??
ちょびっと入っています。
チョコレートはさっぱりしています。
私としてはもっと濃厚なチョコレートが好みだけど...。
こちらのパンもフカフカのやわらかいパンです。
次はクロワッサンシリーズ

アップルクロワッサン290円

ちょっと高いです。
リンゴもたっぷり、そしてサツマイモが下に隠れていました

やっぱり、パン生地が美味しい!!
パリッとさくさくなクロワッサン生地です。
ボリュームがありますのでこのお値段、納得です。
バナナクロワッサン220円

これは気のせいかもしれませんが、
カラメルの味が少しします。
それが、バナナと合っていて激ウマ

買った次の日に食べましたが
パン生地はまだサクサクです

普通のクロワッサン150円

一日経ってしまいましたが、
油っこくなく、やっぱりサクサクです

うん、美味し~い

ここまで食べると、もう、全部おいしいのは間違いないですね(^^)/
この一ヶ月ですっかり墨繪パンのファンになっちゃいました

食べていないのが
まだまだたくさんありますので
全品挑戦したいと思います

