● 針灸の治療を受けてきました
大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。
目薬のアレルギーが出てから、目薬を減らしたところ、特に左目の眼圧が上がりました。
そこで、眼圧を下げる飲み薬を処方され、一応下がりはしたのですが、もう少し下げたいところでした。
考えれば、左目の手術をしたのが2008年ですから、もう15年。
切開術という手術は、年月が経つと、段々とまた切った部分がくっついてくるそうで、再度手術がひつようなそうです。
緑内障の手術というのがそもそも、一度やれば良いというものではないそうで、そのために定期的に見ていただいてるわけです。
それで、先日主治医の先生から、「そろそろ手術も考えないといけない」と言われたのですが……やっぱり中々嫌なものです 苦笑
もう少し点眼薬で様子を見ましょうということで、左目だけサンピロというのを追加することになりました。
これ多分、長い緑内障人生の中で使ったことがあったなぁと思い出しました。
まぁ、それはそれとして、何か他に出来ないものかと思って、新しくサプリを飲み始めました。
これは緑内障を扱う眼科医がよく勧めているものです。
それと、母の掛かり付けの鍼灸師さんのところに行ってみることにしました。
緑内障の患者さんもよく来られているということなので。
それで、今日初めて行ってきました。
この先生、ネットに出てきません 笑
今いるお客さんと、その紹介だけみたいですね。
母に予約を取っておいて貰ったので、行ったらすぐに治療が始まりました。
目の周りと頭、それと頸の辺りに鍼を20ヶ所ぐらい、そこに電気を流したり、お灸したり……目を閉じていたし、写真も撮ってないので分かりませんが、「そんなとこに刺すの!?」って感じでした。
もちろん大丈夫なんでしょうが、ちょっと怖かったです 笑
治療後しばらくして気づいたことですが、何となく涙がサラサラしているような気がします。
アレルギーでちょっとベトベトしていたんです。
少し目を閉じると瞼がくっついて開きにくくなっていたのですが……涙目も少しマシになっているような気がします。
寝起きのときに一番分かりますからね、明日の朝が楽しみです。
これで眼圧が下がったらもっと嬉しいんですけどね。
とりあえず、少し通ってみようと思います。
運命学実践家・易者 武部泰莞
● 鑑定の御案内
対面鑑定、通信鑑定(電話、Zoom、Line)を承っております。
その他、詳細は以下の画像から。
● 占術教室の御案内
現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。
詳細は、以下の画像から。
● Facebookページ


