● 新年のご挨拶
大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。
新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は大晦日から元日にかけての電車の終日運行がなかったので、かなり例年とは異なるお正月でした。
いつもなら元日の午前4時ぐらいに住吉さんへ行っていたのですが、今年は朝の間に氏神さんへの初詣から始まりました。
深いご縁があるように感じられるところがあり、穏やかな気持ちになりました。
今年もまた、氏神さんとのご縁を大切にさせていただきたいなと思います。
二日は例年通り中山寺へお参り。
ここ数年のコロナ禍と違って、人出が多くなっていたような気がします。
良いことですね。
青龍塔が美しく日に照らされていました。
三日は姉夫婦が実家に来たので、団欒。
お昼の後、皆で石切さんに行こうかと父が言いましたが、流石に三が日の昼からだと時間がかかりすぎて風邪を引いてしまうかもしれないということで、断念。
姪っ子の成長が分かって、叔父さんデレデレでした 笑
四日は住吉さんへお参り。
三が日を避けたので、これでも空いていたんだろうなという感じでした。
しっかりご挨拶をして神札をいただいて帰りました。
五日は朝から眼科でした。
アレルギーは大分治まってきましたが、眼圧が高い。
手術かなぁ、嫌ですねぇ 苦笑
帰りにタッチフォーヘルスの田中祐子インストラクターと新年のミーティングをしました。
話をしていて、何かやれそうですね、ということになって。
まだ形にはなっていませんが、カフェで結構詰めれました。
そんなこんなで、怒涛の五日間でした。
明日は天赦日なので、法楽寺さんにも行きますし、明後日は講座……仕事始めです。
最後になりましたが、皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
運命学実践家・易者 武部泰莞
● 鑑定の御案内
対面鑑定、通信鑑定(電話、Zoom、Line)を承っております。
その他、詳細は以下の画像から。
● 占術教室の御案内
現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。
詳細は、以下の画像から。
● Facebookページ


