本物の香り | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、石切等)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。
(アメンバー限定記事は、生徒さんと卒業生のみに公開しています)

● 本物の香り


大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。

 

 

鑑定料金 / 占術講座 / ご予約・お申込み


たまに部屋でこうして線香を立てます。



この習慣が出来てから、良い線香が欲しいなと思って見つけたのが、四天王寺さん近くの香林堂さんです。



いつもこちらの宝香林という沈香のタイプのものを使っていたんですが、先日そこの奥さんからおまけで二つほどお試しにといただきました。


その一つが白檀のタイプの「白檀香林」という線香で、今日何となく使ってみたら、これがすごく良い香りで。


今までも白檀は使ったことがありますが、これは上品に甘い香りで、全く嫌みのない自然な感じがします。


宝香林も好きで使っていましたが、こちらの方が香りが軽くて使いやすいかもしれない。
(お財布的にも使いやすい 笑)



日々仏壇にあげているお線香とは別物で、こういうのが本物のなんだなと、こちらのものを使うようになってから分かるようになりました。


毎日これをあげるというのは厳しいので、せめて祖父母の命日には買ってきてあげようと思います。


仏さん皆さん喜ばれると思います。

 

 

 

運命学実践家・易者 武部泰莞

 


 

● 鑑定の御案内

対面鑑定、通信鑑定(電話、メール、Zoom、Line)を承っております。

その他、詳細は以下の画像から。

 

● 占術教室の御案内

現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。

詳細は、以下の画像から。

 

● Facebookページ