巽欠けの飲み屋 | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、石切等)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。
(アメンバー限定記事は、生徒さんと卒業生のみに公開しています)

● 巽欠けの飲み屋


大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。

 

 

鑑定料金 / 占術講座 / ご予約・お申込み


家の近所に個人経営の飲み屋さんがあります。



去年出来たのかな?



結構流行っていて、この武漢コロナ禍の最中、おつまみセットや昼に弁当を始められて、それも結構売れているようでした。



私も武漢コロナが流行る前に一度入ったことがあるのですが、何か勢いがあるように感じるよねと彼女と話題にしていました。




さて、この飲み屋さん、大きく巽欠けです。



巽というのは商売や信用を示す位置で、家相的にはこの位置が欠けているのですから、お店をするには不向きな場所です。



ですが、この大きく巽が欠けているお店というのは少々ややこしいところがあります。




そういえば、入ったときも付き出しを、ほぼ飲み終わってから出されるということがありました。



こういうところも巽欠けの影響かなと、今になったら感じますね。



この飲み屋さんの前に入っていたお店も、巽欠けのイメージがある接客をされていました。




店主の運勢も大切なのですが、やはり家相というのも侮れないところがあるように感じます。

 

 

 

運命学実践家・易者 武部泰莞

 


 

● 鑑定の御案内

対面鑑定、通信鑑定(電話、メール、Zoom、Line)を承っております。

その他、詳細は以下の画像から。

 

● 占術教室の御案内

現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。

詳細は、以下の画像から。

 

● Facebookページ