ウイルスの九星 | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、石切等)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。
(アメンバー限定記事は、生徒さんと卒業生のみに公開しています)

● ウイルスの九星


大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。

 

 

鑑定料金 / 占術講座 / ご予約・お申込み


武漢肺炎の問題で、色々と占われているブログを見かけます。



その中でも、九星家の方のブログをいくつか拝読したところ、割と皆さんウイルスを一白として取られています。



一白を毒とするというところから取っておられるのかな?と思いますが、これは私もその通りだと思います。




ただ、易も考えてみると面白いと思います。



一白は易の坎卦から考えられたものですから、易経の説卦伝を紐解いてみると、その第八章に「坎為豕」、読み下せば「坎は豕(豚)と為す」とあります。



これは、豚というのが湿った汚いところにいることから、外側は汚れていて(つまり陰)、その本質は非常に強壮なもの(つまり陽)とし、一陽の外側を二陰で挟んでいる坎を当てはめたということです。



さて、このことから、ウイルスを坤(二黒)に当てはめることも出来るなと、何となく思い付きます。



二黒には無の意味がありますから、無に近いぐらい細かいものであり、また坎は先天盤の坤の位置にあります。



また、アルコールで殺菌(除菌?)出来るということですから、汚染も考えて坤・二黒と考えても良いかなと。




森羅万象をどう九星に当てはめていくか、それをやると読めることが多くなり、鑑定に活きてきます。



もちろん、ヤマカンではなく、易学に基づいたものでなければいけませんが。

 

 

 

運命学実践家・易者 武部泰莞

 


 

● 鑑定の御案内

対面鑑定、通信鑑定(電話、メール、Skype、Line)を承っております。

その他、詳細は以下の画像から。

 

● 占術教室の御案内

現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。

詳細は、以下の画像から。

 

● Facebookページ