● 顔から本音を読む
大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。
先日、地元で有名?な、「困っているので200円か300円下さい」と言ってくるおばあさんに駅前で遭遇しました。
焦りもなく丁寧で穏やかな物言いや、着ているものの様子から、これは生活に困窮しているタイプではないなと判断。
そもそも、そういうことをしなければいけない程生活に困窮しているのなら、着ているものがもっと粗末になるはずですし、それよりも顔(特に目)が険のあるものになります。
日本で生きていれば、これは政治の怠慢ですが、未だに路上で生活されている方がいますからね、正直、そういう方と同じような険はなかったので、これは違うな、と。
では、このおばあさんの本音は何なのだろうと、別れてからしばらく考えていました。
顔で特徴的だったのは目と眉。
特に眉は、下がり気味で端に行く程薄くなっていましたから、これがこの人の悩みの原因を示すものなんだろうと推理しました。
もう一つ、この相と同じ意味のある部分として、顎の貧弱さというのもありました。
人相(特に、顔相)に出ていることや、その他のことを別れてから振り返って観察すると、本音が見えてきました。
……ただ、この人の悩みは決して解決することはないだろうな、と、同時に思いました。
理由は、目。
人を試すような冷たい目では、誰もがこの人を避け続けるでしょうね。
この人の持つ孤独感は解消されず、この行為をやめるということはないのでしょう。
何とも悲しい話ですが、そういう生き方をしてきてしまったのだということに気づかねば、どうにもなりません。
僕は相変わらず、貴重なものを見せてもらった、有難いと思うだけです。
運命学実践家・易者 武部泰莞
● 鑑定の御案内
対面鑑定、通信鑑定(電話、メール、Skype、Line)を承っております。
その他、詳細は以下の画像から。
● 占術教室の御案内
現在、イーチンタロット講座、手相講座、九星気学講座を開講しております。
詳細は、以下の画像から。
● Facebookページ

