めっさボリよる | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、石切等)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。
(アメンバー限定記事は、生徒さんと卒業生のみに公開しています)

● めっさボリよる


珍しく、欲しい本を本屋さんで注文してみた泰莞です、こんにちは。

 

 

鑑定料金 / 占術講座 / お客様の声
館への出演日 / お問合わせ / Link


黒門先生の「全伝 奇門遁甲 下巻」、今年出たばかりなんですが、ネット販売のA社では値段が高騰しているっていう。

 

 

実際は、A社ではない出品者が定価+5,000円以上で販売しているわけで、A社は別に悪くないんですが……出版社のホームページには、在庫有りって書いてあるんだけどな。



とりあえず、地元の本屋さんに注文したら普通に取り寄せられるとのことでしたから、そちらでお願いしたんです。



 

まぁね、ネットだったら、クリックしてカートに入れて注文するだけでOKなわけで、お手軽ですから買う人もいるかもしれないですね。

 

 

それに比べて、本屋さんで注文すると、

 

1.注文票を書く

2.出版社に在庫確認をする

3.在庫が有ることと、届くまでのおおよその日数の連絡

4.商品到着の連絡

5.本屋さんで、本を購入する

 

と、本を読むまでに結構ステップがあるわけで、それが面倒だとか、いち早く読みたいって人なら、そちらを選ぶかもしれないですね。

 

 

もしかしたら、「もうあまり出回っていないんだ!急がねば!」と、出品者から買ってしまう人もいるかもしれませんし。

 

 

 

……そういう人を鴨にする、悪どい出品者だなぁと個人的には思いますが、ま、僕は関わらないのでそれも良いのでしょう。



本当に絶版なのであれば、高騰するのも分かりますが、そうじゃないんだからこれはないな。

 

 

 

運命学実践家・易者 武部泰莞




                

Q&A申込み
イーチン講座手相講座
HP用バーナーfacebook