予定通り長女は3時間目の
身体測定へ。


あとは身体測定の待ち時間にやった
国語のプリント作りに参加。


朝に先生から
国語のプリントの説明が
あったらしいけど
行く直前に
『国語のなんかがあるって言ってた。どーしよう』 と不安げだった。


久しぶりの朝以外の送り迎え
しかも雨☔


こうゆうの久しぶりだなぁ
懐かしいなぁ
とは思ったけど
私は送り迎えが
得意ではないのかもアセアセ


しかも送って数十分でお迎えって…
帰宅して一息ついたら終わりだよね。


昔はよくやってたなぁ。


時間が毎日変動する送り迎えとかって
苦痛で苦手。。


長女が2年の頃は一時期
算数の時間に毎日送り迎えしてました。


算数って毎日あるし
時間はバラバラだし…
授業伸びたら待つし…


キツかったけど
あの頃は気合いでできた!


当時は仕事も在宅だったので
今とはまた状況も違います。


母親も得意不得意ありますよね。


時間変動の送り迎えは
私は苦手。


でも、今も送り迎え必須の状態になったら
また気合いでできるのかもしれない!


久しぶりの送り迎えで
なんだか昔を思い出した。


今日は学校の後
以前長女が通っていた
市のフリースクールっぽいところの
近くのスーパーにも行った。


そこも小学生は送り迎え必須。


そっち方面の道も今日は通ったので
なんだか懐かしさを感じた。