今日は、新宿の帰路、午後のANA便で羽田空港→那覇空港を移動。

初めてマグカフェの時間帯に搭乗。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-機内食7/16

亀屋良長の和三盆プリンと地鶏ドライソーセージがお茶うけ。でも、嘉一の国産紅茶や炒り米入りほうじ茶ではなく、日本酒をもらう。

渡會さんの売り上げに貢献するため3本飲ませていただきました。

プリンは食べずにお土産に持って帰りました。左の細長い筒がお持ち帰り用の袋です。


今回は午後便のマグカフェでしたので、心置きなくスイートラウンジでスープ三昧です。これが昼ご飯代わりです。

珍しくコーンスープがありました。(もう1種類はミネストローネ)
ねこまじんの福岡単身赴任日記-コーンスープ ねこまじんの福岡単身赴任日記-羽田空港


さて、今回も天気が良かったので景色がよく見えました。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-横浜

まずは、横浜。ここでベルト着用サインが消灯しました。


ねこまじんの福岡単身赴任日記-鎌倉、江ノ島

鎌倉と江ノ島です。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-富士山 ねこまじんの福岡単身赴任日記-富士山
定番の富士山です。東寄りと西寄りから1枚づつです。


ねこまじんの福岡単身赴任日記-潮岬

本州最南端の潮岬です。


ねこまじんの福岡単身赴任日記-種子島屋久島
今回は、種子島と屋久島が見えました。

私は屋久島を見るのはたぶん初めて。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-トカラ列島
トカラ列島が見えます。ちょっと雲がかかっていますが。

日食の時に騒動になった悪石島のあたりです。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-奄美大島と加計呂麻島

奄美大島の南端と加計呂麻島です。

この加計呂麻島には寅さんも行っています。

ねこまじんの福岡単身赴任日記-伊是名伊平屋

伊平屋島、伊是名島が右手遠方に見えます。

ということは、南からの着陸です。(北からの場合は伊平屋伊是名を左に見て行きます)

今日は夏場では珍しく北よりの風なので南方面から降りるようです。

台風が近づいているので北よりの風のようです。

天気予報を見てきたので、右側が窓の席に替えてもらっていて正解です。