今日は広島空港から那覇空港への移動。
土曜日の早朝の便だけあって、まあまあ(2人掛けの隣は来ない程度)の混み具合。
途中、「機内で急病人が発生しました。お客様の中にお医者様か看護の方はいらっしゃいませんか」のアナウンス。マンガの中の出来事のようですが、私が出会うのは2回目。
どうなったのかはよくわからないが、那覇空港に着いて、最優先で降ろすと言っていた割には、地上係員が入ってきたりなんだりで、時間がかかり、10分以上は待たされた感じ。
私が最後の方に降りて歩いていたらようやく救急隊とすれ違った。
1時間近く前から騒ぎになっているのなら、降機口に救急隊がスタンバッててもいいのに(もっと言えば救急車が横付けしてもいいのに)と思った。
飛行機は子供連れの観光客多し。普段はあまり耳にしない「○○じゃけん」などといった広島弁が飛び交っていた。
沖縄地方は梅雨なので、曇りがちで時々晴れたり降ったりというお天気。まだ、曇りがちのためそれほど気温は上がっていない。(まあそれでも蒸し暑いけど)
写真は広島市上空から呉市方面を見た景色。(真ん中手前が江田島、真ん中が呉)