この度の震災にて、

犠牲になられた方には謹んで哀悼の意を表します。

そして被災された方にはお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

【トルコ地震 緊急支援募金🇹🇷】

トルコは東日本大震災などでは多くの支援をしていただいております友好国に当たります。

 

 

 

★和歌山県串本町とトルコとの友好関係が深いそうで

こちらでも義援金募集を始めました。

こちらにという方が結構多いいのに驚いた。

トルコ共和国南東部における地震被害に対する支援について | 和歌山県 (wakayama.lg.jp)

 

 

 

 

 

こんなコメントも👇

 
 
 

報道関係の方が見つけて助けてくださったそうです。

 

 

がれきの中で母親とへその緒がつながった状態で発見されたそうです。

ママの分まで、幸せに。

👆の記事の子です。

ママさん、お子さん助かりましたよ。

戦争の最中のシリアで生きていくこの子を守ってあげてくださいお願い

 
 
そしてこの子も助かったにゃ。

 

 

※多くの動物たちも犠牲になり怪我をしています。

【追記】2/8 トルコの動物たち

 

寒い中、頑張ったわんちゃん

 

 

🔶猫は30時間後に#Izmirで保存されました。

#Turkeyのイズミルの捜索救助犬は30時間後に地震の瓦礫から猫を救いました。

 

 

 

 

 

犬が瓦礫から引き出され、トルコの町#Hatayの消防士によって救助されました

 

残骸から引き出された子犬は生まれたばかりの子猫を保護します  ←えらい子だなぁ~💛

 

 

【追記】2/8  シリアの動物たち。

🔶シリアのシェルターの猫たち

 

画像

画像

 

🔶支援を求めています🔶

全世界を救うために魂を救うために!

https://www.paypal.me/ErnestoSanctuary

 

以下、FBより。Ernesto’s Sanctuary for Cats in Syria | Aleppo | Facebook

4人、アウトドアの画像のようです6人、立っている人、アウトドアの画像のようです

1人、猫、、「car car {R} nals」というテキストの画像のようです

4人、動物、、「all」というテキストの画像のようです

👇12時間前ツイート。【動画】

 

**************************************************

 

 

 

🔷シリアの猫シェルターは無事だそうですが・・・

人が多く犠牲になっているようです。

 

 

👆献血の様子や地震発生時の揺れなどクリックしてください。

こんなに揺れたらどうしようもないですね。

どうぞご無事で

 

 

2023/01/07のシェルターの様子。

今はどうなっているのでしょうね。

この時点でも物資が足りていなく支援を募っていました。

訳)今月の最初の週が過ぎましたが、これらの口を養うために必要な予算の1/4にはまだ達していません。 

小さな滴が一緒になって大きな海を作ることを忘れないでください。

 

 

2023/02/07 

警視庁の特殊救助隊など13人と救助犬4頭がこんや被災地に向かいます。

トルコで行方不明者の捜索や救助活動にあたるということです。

 

2023/02/08  

トルコの大地震で日本政府が派遣を決めた国際緊急援助隊の本隊が羽田空港を出発しました。

救助活動にあたる隊員らと救助犬がトルコに向かっています。

 

 

🔷続々と各国の救助隊と救助犬が入国しています。

 
 
お願い💘そして、有難いことにウクライナの救助隊もトルコに飛んでくれていますお願い

画像

 

画像

画像

 

 

 

これ以上被害が出ないよう

祈っています。