中国のお米事情! | 広東省にて

中国のお米事情!

吉林珍珠米
↑↑↑


我が家でいつも食べているお米です。

中国の主食は日本と同じくお米なのは
皆さんもご存知の通りなのですが、
一般的に中国のお米は、縦長のタイ米のような
パサパサした品種です。

スーパーでは、日本と同じように袋入りでも売っているんだけど、

量り売りのほうがポピュラーみたいで、

何種類かのお米が野菜コーナーに並んでいます。

ただ、やっぱり日本の品種が食べたいなーと
赴任前にジャスコのお米コーナーに

日本から輸入した、「あきたこまち」が

5kg/53.8元 日本円で 700円

 
とっても安くで売っている事を確認して

 お米はジャスコで!! 

って、決めていたんですがー

(そう、日本で買うより断然安いのでびっくりしたのよねー)

私が中国に住み始めても、なかなか旦那の休みがなくて

ジャスコに行く事が出来ず・・・

しかたなく、

歩いて行ける近くのスーパーの
 
量り売りのお米コーナーで このお米を見つけて

「見た目が日本のお米みたいだしー」

「量り売りだから、少しだけ買えるしー」

「安いしー」 と、買ってみました。


すると、ホント日本のお米となんら変わらぬ味に
満足して、それ以来ずっとこの

「吉林珍珠米」 食べてます。

日本で買う、スーパーの安売り米より ずっと美味しいですよー

しかも、とっても安い!!
 
なんと、1kg/3.4元 

日本円で わずか 50円にもならないの

10kg買っても 500円にもならないのよー


しかも、よくセールになっていて

もっと安い事も・・・


もはや、わざわざ遠いジャスコまで
タクシー代払って買いに行く気は
到底ありませんです。

一度、そのお米買おうと 袋に入れてたら、
中国人のおばさんに

「えー、そのお米買うの? 美味しい? 美味しくないでしょ 」
みたいな事 言われたんですが、
こっちに言わせりゃ

「これじゃなきゃ美味しくないよ」

言い返したかったんだけど・・・ 中国語は話せないので

いつもの、苦笑いしてました。アハハ・・・


吉林省は、戦前「満州」と呼ばれ、
日本の統治下にあった所なので

日本の品種が作られているのかもしれないなー
なんて、思っているのですが・・・

知っている方は、コメントよろしくです!

「珍珠」は 日本語では、「真珠」の事なので

「吉林パールライス」 って事になりますねー

どっかで聞いたような名前です・・・


まっ、これから中国で自炊しようと思っている方の
参考になればと・・・
中国お米事情でした!!