松山の海水浴場「梅津寺

から北にいくと、「高浜」という場所に着きます。真顔

 

高浜といえば以前から気になっていた俳人の「高浜虚子」と関係ありそうですが、

調べてもよくわかりません。

 

 

 

ただの静かな港町なのですが、途中に有名な俳人
種田山頭火」碑
なるものがあります。

 

 

種田山頭火は、晩年松山に住み大往生した俳人ですが、

往生する1年前にこの近くにあった旧高浜港で降り歌を詠んだそうな。

「ひよいと四国へ晴れきつてゐる」

 

「 ―十月五日、念願の野村朱燐洞(松山出身の自由律俳人)の墓に詣で、十月六日から十一月二十一日まで四国遍路。十二月十五日、松山城北の御幸寺山麓の陋屋に入居、「一草庵」と名付け、句作に励み、句会を開き、一代句集「草木塔」を刊行するかたわら酒と温泉を楽しみ、句友知己に支えられて安寧の生活を送る。昭和十五(一九四〇)年十月十一日未明、脳溢血で、念願のコロリ往生、数奇な生涯を閉じた。享年五十九歳。この間、第十二相生丸(石崎汽船)で昭和十五年一月と五月に中国・北九州方面へ旅をしている。(以下略)」

 

 

さらに少し歩くと、伊予鉄道の終点「高浜駅」に着きます。

この駅は、昭和から変わらぬ木造建築のレトロな駅。

 

 

 

 

この高浜駅。

なんと!

福山雅治主演の映画「ガリレオ 真夏の方程式」のロケに使われた駅なのです。
(私は見てないので知らないけど。えー
近所に、福山雅治、織田裕二、笑福亭鶴瓶が来ていたのに、誰にも会えないとはね。

 

 

 
道を挟んだ向かい側に、興居島や忽那諸島方面への船が発着する高浜港があり、駅の正面から桟橋が見えます。
桟橋から「四十島(ターナー島)」を眺めることができます。
 
 
松山観光港から歩いて30分程度で
岬の先端に見える大きな白石が見えてきます。
あれが、目的地の
白石龍神社
です。
 
着いたのがもう18:00.
まだ昼間のように明るいです。
 
 
白石ノ鼻」と呼ばれる岬の先に建つ龍神社。

このときは引き潮時で、近くの岩がゴロゴロと見えますが、満潮になると神社の近くまで潮が押し寄せてきます。

 

 

海の見える愛媛の駅では「下灘駅」が有名ですが、ここは海の見える神社。

ここで瞑想すると、海の神になった気分になれます。

 

創建年は不明ですが、古くから五穀豊穣、漁業の神様として祀られています。


ご祭神は、
・豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
・彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)
・豊玉彦命(とよたまひこのみこと)

 

豊玉姫命は国津神の龍神であり、神武天皇の父ウガヤフキアエズを出産するときにワニに変身したと伝わる変わった女神ですね。

 

なぜか、私がよく神社は不思議と蛇龍関係に関わるところばかりなんです。

行くところは水の多い場所が好きだし、絶対龍神様に好かれとるな。真顔

嫌いな人はばっさりきるドライさなとことか。

 

 

 

白石龍神社の近くにはドルメン、ストーンヘンジのように不思議な巨石が積み重なった石群があり
白石の鼻巨石群
と呼ばれています。
パワースポットとして参拝に訪れる方が多いようです。
 

この巨石群は自然風化・浸食などによってできたと伝えられてきました。
ところが、近年になって、岩の中央部の空洞から、春分、秋分の前後の数日間に夕日が差し込むことから、計算されて積み上げられている可能性が高く「人工的」に積み上げられたのではないかと調査が進んでいるそうです。


岸辺側の大きな石を「亀石」といいます。

くさびの役割をする「かませ石」を要所に噛ませているのが分かります。

 

海上に見えるのが三ツ岩(三ツ石)。

普段は白い岩が海からでている状態ですが、大きく潮が引く夏場は歩いていけます。

満潮時は大きな石が3つで構成されているように見えますが、大きな座布団のような平たい石が敷かれていて、絶妙なバランスを保ちながら5つの花崗岩で作られています。

 

 

このあたりは、春から夏にかけては大きく潮が引きます。

瀬戸内の海は地中海式気候なので、地中海にも似ていますが、

海流の流れがとても速いうえに、潮の満ち引きの差が大きく、潮目が多いのですが

このような海域は世界でも珍しいようです。

平均水深38mと他の海と比べて非常に浅いのも特徴。

このあたりは釣りスポットとしても知られ、釣り客もいます。

大きなハマチもつれます。うお座

(釣った経験ないけど)

 

 

遠方の高い山が標高986mの「高縄山」。
かつての伊予の豪族「河野氏」もあの高い山の山頂付近にあった高縄城を拠点としていました。

昔の人は、ほんと不憫なところが好きだったんですよね。

湾岸にみえる町がかつて「風早郡(近年までは北条市)」と呼ばれていた地域で、

河野氏は高縄山からここに拠点を移し、室町時代末期には松山市の道後(湯築城)に拠点を移します。

河野水軍の本拠地は松山市三津、港山の一帯となり、やがて水軍家と本家(湯築城)が対立し弱体化。

戦国時代期に滅亡します。

 

 

ところどころに、岩が溶岩に巻き込まれたような、ちょっとエロっぽくみえるこれは何だろう。はてなマーク

ISFPは官能的なので、こういうのをみると想像力が湧くのでござる。

 

 

帰り路は
「海の見える丘」
を通ります。

 

 

春の夕暮れは、薄いオレンジ色。
19:00を過ぎてもまだまだ明るい。

 

 

観光客の人が
「ここってアメリカみたい」
といってたけど、いや地中海やろ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヒーリング対面指導受け付けてます。(松山在住の方)飛び出すハート


難治うつ(定型うつ)~不安障害まで

短期克服可能なヒーリング「Holistic Healing」を指導します。

向精神薬の使用よりも効果が高く、副作用もない
瞑想感覚で行える自然治癒力発動タイプのヒーリングです。
(マインドフルネス、瞑想、自律訓練法よりもはるかに即効性、確実性、

効果が非常に高い非対症療法ヒーリングです)
1回だけでも、精神科へ一生涯通院するより価値あります。

うつ病を本気で短期で克服したい方に。

希望者は希望日時を「お問合せ」までお願いします。

(3日前までに)

 

 

 

時間

・平日(月〜木)15時~17時くらい。

実践は音声を聴きながらご家庭で取り組んでもらいます。
・土日は9時~15時くらい。。
 

料金

・2万円 現金手渡しで
 

場所

・松山市内(松山市駅周辺の喫茶店)
・三津浜近辺の喫茶店(土日)

コーヒ代はだします。
 

対症者(外出可能なレベルの方)

・うつ病、不安障害、メンタル不調の解消
・睡眠障害、慢性疲労症候群

・トラウマをケアしたい。

・向精神薬に抵抗ある自然派志向

・集中力を高めたい

など前向きに取り組みたい方。

 

マスターすれば、危険な向精神薬を使用せず

ストレス解消、精神病予防、健康療法、メンタル不調時

にかなり有益になると思います。

 

本当のうつ病の症状

 

うつ病が治ると、この違和感もあらわれなくなります。