スター(星紋)は、三本以上の短い線が交差し、星のようにみえる紋で、

線上、丘上、どこにあっても吉相を表すラッキーな相です。

 

しかし・・

スターはなかなかお目にかかれないサイン。

 

どこかにある人は、とてもラッキーでしょう。

フィッシュ紋が出た後スターに変わったという人もいるそうです。

 

私もまじまじと、スターがでないかっみているのですが、

出てきたことはないですね。泣くうさぎ

 

中でも、

人差し指下木星丘のスターは「地位、出世」的幸運

薬指下太陽丘のスターは「名声、物質的、金運」的幸福

を表すとされており、大吉相ちゅーとされていますよ。びっくりマーク

 

 

 

木星丘のスター

 

木星丘は、地位、権力を意味する丘。
直接幸せに絡むような、大幸運を示す、大吉相と言われています

ここにでるスターは、今までの努力が実り、地位や名誉は向上していくことを意味します。

そして、周囲からの評価が上がって、周囲に支えられ希望が叶う兆候でもあります。 

 

突然人差し指の下にスター線が出たときは、

「夢が叶う」「昇進する」

など嬉しい出来事が待っているでしょう。

 

女性の場合だと、家族から大切にされる素晴らしい結婚をするサインであることが多いようです。

男性の場合だと、出世をしたり、決定権を持つリーダー的に活躍していけるサインであるようです。

 

 

 

太陽丘のスター

 

太陽丘は名声、成功を司る丘。

ここのエリアの状態がいい人は周囲の人に好かれる人気者で、お金巡りもよくなるとされています。

ここにスター線が現れるということは、いい人が引き寄せられ、他者からのサポートにより

恵まれた環境におちつき、物的にみても運が高まります。

 

ただし、運に恵まれるということは、おごりやすく、浮かれて調子に乗って

しまいやすいという面もでてきます。

自制心が未熟であると、抑制が効かず大きく転落してしまう危険性も。

そのため、油断せずに自分磨きを怠らず、精神状態をいかに保てるかが大切になります。

 

本当に強い精神力とは、

強運、不運に関わらずいかに自分を保てるか・・

だと思います。