奈良県桜井市は3世紀頃、大和政権の以前の三輪政権のあったとされる地。
大和政権のあった明日香村とは近いところにある。
ここは、日本最古とされ蛇神大物主神を祀る大神神社y(おおみわじんじゃ)が鎮座する。
また、この近くには巻向遺跡があり、卑弥呼あるいは百襲姫の墓ともされる最古の前方後円墳「箸墓古墳」もある。
この周辺は、かつては日本の中心都市だったと思えないほど今はのどかな田園風景が広がる、「まほろばの地」にふさわしい。