アメブロに引っ越しさせて頂きまして、

過去の記事をチェック中です。

 

自分の記事へのURLリンク(Yahoo)がことごとくアメブロの

トップページに転送されるのにイライラしますが・・・

仕方がありません。

 

もう一つ、

移行した記事の画像をクリックしても大きくなりません。

クリックしても全くの無反応です。

 

例えばこちらの記事「太陽光パネルの密集地」。

google.comのリンクを踏めばグーグルアースが立ち上がって

航空写真を拝めるのですけれども、その下の普通の画像。

これもそれなりに解像度があるんです。でもクリックしても無反応なんですよねぇ。

 

ブラウザーにChromeをお使いの人限定になりますが、

元の画像サイズで表示する方法を紹介します。

---------------------------------------------------------

①画像をブラウザのURLリンク欄にドラッグ&ドロップします。

②そうすると、URLリンクに画像(jpgやpng)へのリンクが出てきますので

 末尾の「?caw=800」だけ消してEnterボタンをどーんと押します。

---------------------------------------------------------

①これはイメージです。この画像をドラッグ&ドロップするのではありません。図説だけ。

 

②「?caw=800」を消してEnter!!

 

できあがり

 

アメブロで作成した記事(例えば本記事)はこれに該当しません。

 

あくまでもYahooブログから

移行してきた(私なら2019/06/06以前の)記事に該当する事項です。

こちらの記事でお試し下さい→「太陽光パネルの密集地」。

 

もっと簡単な方法がありましたら教えて下さいませ m(_ _)m

 

アメブロで作成すると画像リンクはhtmlになりますので・・・・

ちょっと違います。

 

以上です。