ホームビジット(13回目) | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘9歳9か月(小4)&息子5歳4か月(保育園4歳児)】

 

 

 

 

 

3連休の初日21日土曜日は、ホームビジットでしたウインク

 

 

 
 
 

今回はアメリカ人ご夫婦を英語友達と一緒にお出迎えしました。

 

 

 

 

 

 

プレゼントとしてこんなものを頂きました♪↓



自分で手作りできるマスクキットと電車~♪




 

 


 

子供たち(特に娘)は大喜びでマスクを作っていましたウインク




 

最後にみんなでつけて写真も撮れちゃうくらいたくさん作りましたよ~(笑)

 

 

 

 

 

今回のお料理は、

 

 

・餃子

・たこ焼き

・ざるそば

・炊き込みご飯

・かつおのたたき

・卯の花

・ほうれん草の胡麻和え

 

デザートに様々な種類の和菓子を出してみましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

餃子はみんなで皮で包んで、作るのを楽しみましたよんチュー

 

 




毎度おなじみたこ焼きももちろん作りましたウインク

 

 




 

 

友達がいてくれたおかげでゲストのおもてなしに集中できて助かりましたー!

 

 

 



 

 

今回も休日のホームビジットということもあり夫も参加。

 

 

 



 

 

前回同様、会話面で活躍してくれて、こちらも助かりました~チュー

 

 

 

 

 

 

娘はめだかについて熱くゲストに語っていましたね(笑)

 

 

 

 

 

 

息子は友達の息子くん(8歳)に英語で会話しながら一緒にレゴで遊んでもらっていました。

(って、せっかくネイティヴがいるのに男子たちよ、そっちともっと話そうよ~?笑)

 

 

 

 

 

 

 

今回は久々にネイティヴのゲストでしたが、私やっぱりネイティヴって速くてほぼ聞き取れない。。。滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

普段ネイティヴでないゲストの英語がいかにわかりやすく聞き取りやすいか実感しました笑い泣き

 

 

 

 


 

 

でも、娘はネイティヴの方が自然で聞き取りやすいんですって~びっくり(ホンマかいな?(⌒-⌒; ))

 

 

 

 

 

 

 

羨ましいぜ!おうち英語っこ!!!チューチューチュー

 

 

 

 


 

 

今回も3時間半ほどのホームビジットでしたが、楽しい時間が過ごせて良かったですウインク

 

 


 

 

 

 

では、今日はこの辺で★

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村