ホームビジット | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘8歳10か月(小3)&息子4歳か5か月(保育園3歳児)】






ずっとホームステイのホストをしたくて色々探していたのですが、やはり敷居が我が家には高く中々登録まではいたらずの現在。







それなら、せめてホームビジットでもとそれも色々探したのですが良いのが見つからず、、、








だったのですが、








先日友達から我が家が探し求めていた条件のホームビジットの登録先を教えてもらいましたー!!爆笑爆笑爆笑








それがこちら→Nagomi visit








自分の都合の良い日で外国人の方にランチか夕飯どちらかを手作りしておもてなしをし、みんなで日本の家庭料理を食べて会話を2,3時間楽しむという感じ!







ホームステイに比べたらなんとお手軽なんでしょう!!チューチューチュー








これならお泊りもなく、数時間我が家にいてもらうだけなので夫もそこまでいやがらないだろうし。(夫は基本人見知りなので、あまり見ず知らずの人と話すことを極力嫌がります(^◇^;)しかし愛する娘がホームステイやビジットやってみたい!ともずっと言っていたので、夫としてもホームステイは無理だけど、ビジットくらいなら受け入れるしかない状況にはなってました笑)








登録料が年間3000円で月2回まで受け入れができ、受け入れ人数ごとにご飯代まで頂けます(o^^o)(1人につき1500円支払ってもらえます)








ご飯代なんてこちら持ちなんて当たり前と思っていたので、まさか支給してくれるところがあるなんて!笑








もう友達に聞いてすぐに登録しました爆笑








すると我が家の最寄り駅から1時間以内の外国人観光客の方からの要望メールが毎日来るようになりましたウインク








そこで我が家とマッチする人とやりとりして、ホームビジット日を決めます。








3つくらい希望を申請するとそのうちの1つが今月末に決まりましたチュー









いやー嬉しいデレデレ








日本食をぜひ作ってみたいともご要望があったので、今回はたこ焼きを一緒に作ってみようかと思っていますちゅー








今から子供たちも楽しみにしていますウインク



 

 

 

 

では、今日はこの辺で★

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村