和訳版マジックスクールバス&G-talk | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘8歳8か月(小3)&息子4歳か4か月(保育園3歳児)】

 


現在4歳の息子はなぜだか小さい頃からMagic School Bus(MSB)のDVDが大好き。

(もともとは娘がみていたのを同じようにみるようになった感じです。)



 

8枚DVDをもっているのですが、1枚に6~8話ほど入っているのでとっても見ごたえがありますウインク

 

Complete Series [DVD] Complete Series [DVD]
6,680円
Amazon

 

息子の英語レベルではまだまだインプットできる動画じゃないし、内容もまだまだ理解できるレベルじゃないのに、、、何がそんなに面白いのか???

 

 


でももう主題歌は完璧にうたえるくらい、何回その動画はみたか把握しているくらい見まくっています(^◇^;)

 


 

まー完全、おうち英語からするとインプットにもならない息子にとっては娯楽の動画なんですが、そんなMSBの絵本も娘のときに買い揃えたものがあり、当然読み聞かせを息子にせがまれるわけで、、、。


 

 

↑ごく一部ですが、本でもkindleでもたくさんあります。


 


で、その絵本が本当に長くて、、、読み聞かせするには英語が苦手な私にとっては修行レベルゲロー

(MSBのリーダー本(↓こんなの)の方が語数が少なくて楽なんですが、それはあまり好きではない様子。。。)

 

 




そこで久々に少し前なんですが必殺技の音源加工をして、G-talkペンに読んでもらうようにしましたチューチューチュー

 

 

久々にリンク貼りましたねー笑


 


我が家ではもうこれなしでは生きて行けないくらい(笑)大活躍ツールです!



 
我が家にある英語絵本はほぼ全てこのペン1本で音読してもらえますグラサン



 
追加でシールも買い足せるようになったし、↓


我が家の場合はあまりに音源いれすぎて、マイクロSDカードの容量オーバーにもなりSDカードも買い替えました(^◇^;)↓
 
 
もともと4GBが入っていたのがいっぱいになったのですが、もう多分一生買い替える必要はないくらいの容量ですね(笑)



 
娘の時はMBSの絵本はあまりハマってくれなかったので数冊しか音源化していなかったのですが、今回は息子のために音源化できるものは全てしましたよ音譜



 
そんなわけでMBSに敏感になっていた私。



 
先週末図書館へいくと、たまたまこんなものを見つけてしまったーーー!!↓

 

おーびっくりびっくりびっくり



 
存在は知っていたけど、実際手にして見たのは初めてじゃない?!



 
マジックスクールバスの日本語版!!



 
どうやらDVD、、、じゃなくてVHS(あまりに古すぎて笑)なら日本語もあるようですね。

 

 

あまりに感動して借りてしまいました(笑)





↓そして英語版と比較してみましたよん♪


 



今まで英語でしかみたことなくて、何となくしか内容を把握できていなかった私にとって、和訳は本当に大変ありがたい!!!




 

日本語版をみて、やっと書いてある内容が理解できました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

おそらく他にも(↑8巻出ているのかな?)図書館にありそうなので和訳された絵本は全て借りてみようかな~と思いますてへぺろ


 


 

では、今日はこの辺で★

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村