43歳。

色々試したけど、結局リアップに落ち着きました。

後発のミノキシジル系も値段・内容ともかわりばえなし。

5千円台にすれば売れるのに。

 

フィンペとリアップでとりあえず保ってる感じ。

 

IPSまで貯金しましょう。

前回の記事で少し触れた「AGAドック」。

要するにハゲの遺伝子検査。



今は自宅で検査できるキットがあるのです。
薄毛も色々あるので、客観的なデータが欲しくてやってみました。

以前、毛髪診断士の協会に、まさに毛髪を提供し、診てもらったことがありましたが、毛根になんかついてるぐらいのアドバイスで、「俺でもわかるわい」、というお粗末な内容でした。

もう少し科学寄りな内容を期待してたのに。

そこでこの検査。
ただしこれでわかるのは、簡単に言えば脱毛リスクとフィナステリドが効くかどうかということ。

二人目の娘が産まれるまではビビッてプロペシアをやめたのですが、無事産まれたので、また飲もうかと思っていたところなので、私にはそれだけでも十分でした。

過去のプロペシアの効果は、併用した他の育毛剤とのケミストリー?によるものか判断し辛かったのです。

この検査はクリニックでもできますが、わざわざ行く手間と、その金額(3万ぐらい)を考えると気も毛も抜けます。

このキットも決して安くはないですが、闇雲にフィナ中になるよりはいいかな、ということで決断しました。


これね。

AGAドック


中にはこんなものが。

AGAドック2

マークシートの問診票みたいなのがあって、ちょっと面倒。
塗りつぶしが遅くってテストに失敗した記憶が蘇ります。


綿棒で頬の粘膜を採取して返送。
こんなので本当に細胞採れるの?と思いましたけど。
AGAドック3


1週間ちょっとで結果が。
薄毛の通信簿。
一応個人カルテっぽい冊子でまとめられています。

AGAドック4


結果と内容。
一般的なAGAの説明が多くを占めています。

個人の成績?はこの点数。

AGAドック5

「40」という数値が私の脱毛リスクらしい。
 基準値は38で数値が少ないほどリスクが高いということなので、私はどちらかと言えばリスクは低いという結果のようです。

これは意外でした。

またフィナステリドの感受性は高くなく、飲んでも劇的な効果は望めなそうとも。

どおりで。


所感としては微妙なところ。


リスクは低いと言いながらも、薄毛気味であり、フィナステリドは使えない。

え、じゃあどうすれば?

ただ、遺伝要素が少ないと解釈すれば、やはり生活習慣や運動なんかで回復は難しくても、遅らせることはできるかもしれない。

そのように前向きに考えるしかないのかな?

検査の精度はなんともわかりませんが、何が効くか、という観点でいろいろ試す前に、少なくともこれは効かないというのがわかるだけでも、意味はあったと思います。(思いたい)

複数回やるものではないので、薄毛であるかに関わらず、一度試してみるのも面白いかもしれません。


⇒「自分の髪の将来を知りたい・・。」という方に(公式)



アマゾンでも取扱いあるみたいですね。



私は社内のシステム要員として、
社員のPCの設定をよく行います。

先日新しいソフトの導入のため、I常務の座席で作業していました。
勿論I常務は不在。

常務は60歳は過ぎているものの、今なお現役の優れた営業マンであり、社内外の人望も厚い方。

ただ、髪は薄い

この件に関しては自分でも冗談にすることも多く、
基本オープンスタンスなのですが(こういうところもいい)
一応は気にしているらしく、染めたり、黒い粉をまぶしたりという
若干の抵抗も試みている模様。それもまた社員のネタに。

私はまだそういった、思い切りのある領域に辿り着けない、「隠れ薄毛」「隠し毛」であり(隠せてんのか?)、デリケートな状態。


そんな私が、常務の席で作業をする。


なんかもう、少し展開が読めそうな状況ですよね。



ほどなくして、腕利きの女性営業(口悪い)が帰社。

こちらを見て一言。

「ああ、びっくりした常務今日いないと思ってたから。でも常務にしては髪があるから変だと思った。ギャハハ・・」

他の社員もこっち見る。(見んな)

きわどい。すれすれ?アウト?


そう、髪はある。

相対的には。

でもこれ以上精査しないで欲しい。


話題よ変われ、、、、肩に力を込めて嵐が過ぎるのを待ちました。


幸いそれ以上の展開は無かったのですが、その夜の抜け毛は多かったなあ。



ゼロか百か・・。

やっぱりまだゼロには振り切れないですね。


色々やろう。


ということで、AGAドックなる、遺伝子検査をやってみることにしました。

クリニックでもできるのですが、高いのと面倒なのがあるので、キットを購入しました。

そもそも遺伝子的にフィナステリドが効くのか、っていうのを知るためだけなんですが・・。


結果が分かり次第、記事にしようと思います。