こんばんは

 

 

平昌冬季オリンピック、いよいよ残り一週間になりましたね。

連日、ご覧になっていますか?

 

 

男子フィギュアの金、銀に嬉し泣き、

 

(先日は偶然、宇野君の演技のとき、六本木MIDTOWNパブリックビューイングを通りかかり、生まれて初めて、多くの方と共に歓声をあげ拍手しつつ観戦というのを体験しました笑 羽生君には時間差で間に合わなくて、内心ガッカリでしたが、宇野君もすごく素敵でした!)

 

 

あんな凄い奇跡の後に、

更に尊いような 信じられない瞬間が

スピードスケート競技で、

待っていようとは思いませんでした。

 

もう、またまた泣いてしまって、

花粉症重症化待ったなしですが、

・・・でも、そんなことどうでもいい!

そう思うくらい感動してしまっています(iДi)

 

 

小平奈緒選手と

李相花選手との絆、

 

本当に映画のようなワンシーン!

 

 

 

 

 

 

 

この後、李選手が母国で親日と責められるのではと心配でしたが、

概ね、大変好意的な評価ばかりとのこと・・・嬉しいですね。

 

 

 

 

索漠とした問題ばかりの

この世界の狭間を押し開くように、


世界で一番厳しいオリンピックという舞台で、正々堂々と戦い抜き、

 

「友情には人種も国境もない」

という真実を、

 

疑い深くなってしまった、世界中に示してくれたのだと思います。

 

「美しい2人を見せてくれてありがとう」


今、もし可能なら、

命ぎりぎり闘い尽くした彼女たちに、

そうお伝えしたいきもちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、



我が日韓友好のrootsであるユチョンも、

こんな嬉しい日韓五輪効果で、日本活動がすこし楽になりますように☆

 

 

 

 

「再会のファンミ」に行かれる幸せな皆さん~まだ行かれない私の分も、どうぞ目応援してきてください^^

 

 

 

 

 

 

 

「画像、動画お借りしました。感謝します!」