金沢の和菓子のご紹介59回目になりました。

森八さんの上生菓子は多分10回位は頂いていますが、

『はなえみ』は初めてかも?

花笑み⇨お花の蕾が開花する様子とお花が咲いた様な華やかな微笑みの両方の意味が込められているそうです。






頂いていると自然と私も花笑みになりました。




母から譲り受けた七宝焼に載せてみました。

可愛い🩷





森八さんの上生菓子は美しいだけでなく、とっても美味しいので好きです。






金沢駅のコンビニで購入した

梅小箱抹茶グリンティーでいただいてみました。


お茶はほんのり甘かったので、普通のお茶の方が良かったみたいですが、

後日お茶だけ頂きましたらとっても美味しかったです。

金粉も入っていたので贅沢な気持ちになりました。







金沢駅構内の陶壁です。

素晴らしいですね。








今回は人が少なかったのでゆっくりと写真を撮る事が出来ました。




上生菓子は買って頂いたのですが、


駅で色々な和菓子を応援の意味で買いました。

どれもとっても美味しかったです。