Aちゃんの家に遊びに行って帰る時に



私「あの本📕貸してくれないかな?

  電車の中で読みながら帰りたいの。」って頼んだら



Aちゃん「いいよ。一冊でいいの?

     これもこれも持って行って。」って


   あと二冊出してくれた後に

   今度は難しそうな本をもう二冊出しくれて、

  「これもいいよ。」って


私「それはいいわ。この三冊だけ借りて行くね。」って



最初に出してくれた三冊だけ借りて帰りました。



読みたかった本は📕コチラ

      ↓

猫ちゃんがお好きな方全員に読んで欲しいです♪



「ふわふわ」村上春樹




昨年の夏休みに家に持って来たので読ませて貰ったのですが心に残っていて

また読みたいなって思った訳です。





⭐️私も猫ちゃんと寝そべって匂いを嗅いでみたい。

色々な事を感じてみたい。


この本の中にはそんな感覚が一杯詰まっているの⭐️





貸してくれた三冊📕📕📕↓



(笑わないでね。)


キチンと読んで、感想もupしていきますね。

Aちゃんありがとう💕





Cちゃんにも「この本📕読んで欲しい。」って

子育ての本を差し出されてしまいました。

とても良い本でしたので、子育てを思い出しながら読んでそちらも紹介していけたらと思います。




母からも渋い本を貰ったし

自分で購入した本📕もあるのでどんどん読んでいかないと。



🥗


今日ランチしたお友達は図書館を利用していて

年に四十冊以上は読んでいるそうです。

とても良い刺激を頂きました。

私も図書館を利用する位になりたいな。





義父母の近所のケーキ屋さんのメロンショート🍈

今年も頂くことが出来ました🧚🏻‍♂️

幸せです🩵🐠








ダリア日記③  6月21日


まん丸になりました。

少し楽しんでカットし花瓶へ。









そしたら、次の蕾が沢山出来ました。



朝顔も今年は頑張っているので又見に来て下さると嬉しいです。