年末にコロナに掛かって流れたの奈良三社巡り
かれこれ多分今年で3回目
1度目は色々あってわざわざ泊まってた奈良から東大阪へ迎えに行って3人で巡って
2度目はその子とその子の娘さん、お母さんだっかような?姐さんは相方が事故にあい急遽行けなくなったような?
で去年はようやく行けて弟さんもいたような?記憶が曖昧だ😅
そんでもって今回自分の彼女もバイト早く終わったから行けるようになって人数増えすぎて車に乗れないと的な💧
で仕方なくレンタカー借りる話になってるけど釈然としないよね😐
いつも別に気にしてないけど、往復の高速代とガソリン代はこちらもちなのは構わないけど、流石に人数多くて乗れないのは厳選してくれないかなあとか😅
姉貴、私、彼女で3人、姐さん、残り3人はそっちで決めてほしいとか思うのはダメなんだろうか
何故に我々がレンタカー代まで出して乗せなきゃならんのだ💧
私的には失礼ながら弟さんが余分なんだよなあ…😅優男だけども基本女性と巡ってるから何だかなあ
8人乗りとか久々だ
昔はよく母の恋人が慰安旅行でお客さん接待で温泉旅行とか行ってたから
自分も運転するようになってからは運転してたなあ
うーむ、自分の車出して分散参拝も考えるけど連休だから混みそうだし、距離数がまた伸びるから遠出はしたくないなあとか
そろそろ車購入を考えないとだけど日産潰れそうな勢いだし😅
なんだかんだと今の車種は乗り継いでてそこそこ気に入ってるから頑張って欲しいわ
ホンダは好きでないから統合しなくて良かったけども、経営人は入替えたほうが良いよね色んな意味で
それより世の中込み過ぎてて微妙だわ
京都なんて外人の方が多かった感じでだし日本も色々と考えてくれないと
それより最近は新幹線もよく止まるからやはり自分の車が良いのか悩むわ
それより研修課題がちっとも進まない💀
やばい