ここに来て仕事が忙しく気が休まらない…
早番並に早起きしてるせいで帰宅してもご飯食べたら眠くなるからやりたい事もやれてない感じ💧
夜中に電話来てたけど気が付かなかったなあ
別の部屋に置いてるとやっぱりダメだね
内容も微妙で労災みたいな
緊急を要しないやつなら夜中に電話しなくて良いと思うんだが
明らかに骨折したとか頭打って緊急搬送とかなら解るけど自ら運転して帰れるレベルなら後で良いと思う
てか自分主任時代は余程の緊急事態以外は夜中に電話はしてないのでなんだかね
重大故障と重大品質事故は連絡するルールだけど、別に出荷止めしとけば良いだけだし
発生要因と回収範囲の根拠とか…基本しなくて大丈夫だと思うという検証とかを判断しやすいように揃えて報告的な
後はどうにも生産続行出来ない時位だったなあ…
デカイ空調部品が吹き飛んで生産出来なかった時とガス漏れで爆発するんじゃね?って危機の時とか設備がバリが出てて復旧出来ない時とか
まあもう生産出来ませんってレベル位よね
どの道結局朝来ての対応になるから結果夜中に連絡したところで意味無いんだよね
確かに最高責任者は課長だけど現場責任者は主任なので、不在時は代理として手腕を発揮して貰いたいもんだ
でもここ数年主任が微妙で他工場で品質事故多発してて上司連絡徹底な流れだったりして
回ってくる報告書みてもなんつージャッジしてるんでしょって👀💧これなら連絡貰った方が安心するよね的な(笑)
まあ問題は主任もいつか何人かは課長になる訳で、ジャッジの方法を身につけないとだよね
どれだけそういう場面を経験するかだと思うけど
自分も相当数場数は踏んだので、回収をいかにしないで済む為にどんな検証なら納得するのか
本当にヤバいやつはどういう回収判断するのか
正直やり過ぎな会社なんだけど、安全に振る時のやり方的なのはあるんだよね
労災の方は微妙な感じで静観だけど休業労災になったら厄介だなあ💧
危ないなと思って改善進めてる所だったのと、本人ルール守ってないので微妙だよ
後は来週の改修のためにメーカーへ資料送らないとなのに、担当が私への送付忘れて帰宅し昨日も休みで渡せませんみたいな👽
明日休みだけど確かうちの工事で出勤予定だったはずなので、メール来るのを祈るのみだよね
何にしてもアタマが痛い事が多いわ
して一応三連休だけど週末万灯会で一年に一回の御開帳だなあと思ったら
ん?9月第1日曜日は先週じゃね?👀💧終わってるやん🥲ショックー
まだ行く前に気がついて良かったわ
今年は火渡りも忘れて行けなかったし何だかなあ
今日は夜中に起きてちょっと仕事して…必要な数字を見える化したいけど全然手がつけれてなくて
昔の製造課の資料みたらえげつなくて👀💧
凄すぎる…羨ましいわ
専用の得意な子がまとめてるから見やすいし必要な資料が全部まとまってるんだよね
自分もデータ収集とか掘り起こしは一緒に頑張ったけどExcel得意じゃないからおまかせしてたので自分ではやれません😅
なんかないかなあってみてたら毎月送られてるく予実管理にグラフは乗ってくるからべつにコレで良くね?って
確かに1部はこれを使ってグラフ化してるようなので…折れ線が棒になって差が分かるようにしてる的な
パソコン習いに行きたいなあと思いつつ、今どきネットで事足りる気もする
YouTube勉強時間を作ればいいのかも🙄
ねむくならなければね(笑)