今月はリフレとその後の体調不良でほぼ会社に来てないうちに月末みたいな😅
月1実施予定の面談をやらないとで、その前に前の課から相談のお願いきてたのでそれに応えつつ相変わらず忙しい💦
今日の打ち合わせ13時と聞いてたのに15時だったり…ちゃんと確認してから参加要請して欲しい我が上司💧
隙間を抜いつつ面談したら何とも微妙な質問がきて…ほらね最初にちゃんと説明しないから言われるよみたいな😅
先月末に直接課長へ相談したらしいけど確認するねでその後返事が無いらしく、良くないパターンよね
相談受けたものはちゃんと出来る出来ない含め返答をする、これ職制として常識です
一応会社のスタンスを説明したけど、これはさ本来始まる時にトップすなわち課長からちゃんも説明するべき内容だよねぇ、だから私ちゃんと確認したもんね
私が課長なら絶対に説明してるからって
みんなが不満に思うのは全然解るけれど、今回は会社的には見なし代は払ってるのと今までとは事情が違うかは最初に払わないことで組合とも決着してるって説明で逃げたけども
私あなたのフォローちゃんとしてますけど自覚ないよね?(笑)
でおかしかったのが、ブツブツと
彼はホントにココロが無いよね!人の上に立つべき人間じゃない!とのお言葉が😅(笑)
なんかホントにね、このご意見言う人課内で結構居てスタンダードな評価なんだなと
労いとかないの?って、彼には無いなあ。当たり前と思ってるから(笑)
で一応今回の話と行き来が大変で昨今は冷え込んでて、上着着ていきたいけど置き場ないって
話をしたら
贅沢だな、こっちが着るものの準備しないとだめなの?みたいな発言が出て👀💧
オイオイ💦自前の服着るけど置場位手配するのは当たり前だと思うけどね
寧ろ配慮が足りないんだと思うが😅
あなたは慣れてるのかもしれないけど、みんなは会社都合で半年応援出されて着替えた後に行き来するのは大変ですよ?
確かに第1棟のみんなも駐車場遠くて沢山歩いてるけど、着替え前に歩くのとはまた違うから不便ですけどねって言ったけど通じず
なんて言うかなあ、正論で人は動かんのじゃ!
仕事だからそりゃすべて当たり前だけどそーじゃないでしょ
会社都合でいつもと違う不便発生してる時点で大変な思いさせて申し訳ないと思ったり、みんなが大変だと思う気持ちに寄り添ってよって
そしたら声かけ行くよねぇ?大雨だったけど大丈夫だった?とかさあ
全部主任に丸投げするのは違うと思うぞ
まして辞めたのは引き止められたはずとか💧全力で引き止めたし限界は有るよねえ?ある点においてはブラックな会社なんだから
なんつーかみんながついていけない気持ちが良く解る今日この頃(笑)
まあドライな位じゃないと製造課長なんてやってらんないだろうし人それぞれだけども
そのうち工場長になる人だろうからどこかで気付いて欲しいもんだよね
どうしたら人はやる気になるのかとかさ
当たり前のことやれる事をちゃんと褒めないと
、得意な分野をやれるの当たり前と思わないでちゃんと褒めて労わないと次頑張ろうとかならないよねぇ(笑)