なんかやっぱり日々微妙…仕事が

前の職場でもそんな感じはあったのでなんだけど

やるべき事は沢山あると思われるけど進まないストレスとか、頑張った感が味わえない管理職とか?👀

絶賛プロジェクト頑張ってやってるけどなんか微妙だし…思った感じでは無いからか?

そもそも思った感じとは何ぞや?実力足りてなくね?とか(笑)

生産始まればそれはそれでストレスな感じするし、なんせ嫌いなインカム付けないとだから

傍から見るととっても成功してる様に映るんだろうけど…微妙ですよ😅

ああ、きっとこんな感じなんだろうな

そこに来て苦手な秋がやってきて虚無感に襲われるんだよね…

取り敢えず楽しいことしましょって思うんだけども

生産に追われてた時より暇なのに結局なにもやれてないという

やりたい事もそうないけれど、美味しダイエットお菓子が作りたいなあとか、部屋の改造とか…快適にすれば楽しくなるんだろうか?

行きたいと騒いだ出張3つがここに来て面倒くさい(笑)

つうか上司も一緒なのも微妙なような

いちいち言い方がキツイんだよね自覚なく

そして連絡遅いし言ってた事変わるしで

各々でも良いような事言ってたなにみんなで行くとか💧気楽に自分の来るまで行きたいわって

ついでに前乗り出張も折角だから早く行って久しぶりに京都の社寺行きたいのに、なんか一緒に行く感じ?

なんなら出張終わってその足で前乗りしたい気分なのに😅

後は社寺は基本1人で行きたいし

久しぶりに下鴨神社に行きたい、前カノにも会いたいなあとか、今回リフレで行けないから比叡山かなあ、東寺も捨てがたし

人数分多いと電車の席取りとか大変だから微妙よね

指定席取って良いと言われてるけど、早いのに乗りたいから指定好きじゃないんだよね

後は縛られたくないみたいな😅

それより微妙なのは給与だよ

明細ではなく銀行アプリで見たけど酷いわ😱

先月はプチボーナスの税金のせいで酷いもんだと思ったけど、結局酷いじゃないか(笑)

2,3ヶ月ならまだしも年末調整で戻ってくるかなあ👀

今年こそふるさと納税するかなあとか

興味なかったけど節税対策しないと給与増えても手取りがそう増えないのがヤバイよね

でもまあチョイスするってのが面倒くさい😅

なんだろね、多分自分のことが解ってないのかも?

自分の気持ちを抑えて生きてきたので今更分からんのじゃみたいな

美味しい物を食べるのは好きだけど、太てきて食べてる場合じゃないし(笑) 

美しい景色を見るのが好きだから取り敢えず旅行行きましょ

牡牛座だけに五感を快適するモノに囲まれて暮らしたい人ではあるよね

なのでこの恐ろしく下がった給与だと厳しい

今年のメンバーシップサーベイ評価下げとこう(笑)

てか快適なわけないよね、家にまで仕事道具持って帰ってんだから