今日は仕事後友人の家に頂き物を貰いに寄り道

その前に仕事で珍しく招集がかかり、話した内容にガックリ…前職場を悪く言われているようで残念でもあり

かれこれ研修組3名ほど離脱したんだけど、1名はそもそもここに居る時から体調微妙だったし、もう1人も同じく眠れてなかったらしいし

実質1名が残念なんだけど、これも前の課が悪い訳ではなく、暑い職場環境と忙しさに体力気力がついて行かなかったみたいな

それを潰されたと言われるとなあ、前の課の子達が如何に頑張ってるかに尽きると思うけど👀

隣の課の離脱1名は辞めてないからまだ良かったけどこちらは確かに教育悪かったけど、あんだけ受け入れたら無理でしょって思うし、やはり仕事的に体力が追いついてない事も言ってたし、仕事環境が悪いに尽きるんだと思うけど

およそ工場とは思えぬ忙しさなんだって💧

よそ様の工場見ても普通もっとマッタリ作業してるもの😅

辞める子に最後にバッタリ出くわしたんだけど、労いの言葉をかけつつちゃんと慰留して貰ったか確認したら微妙で😒

課長ちゃんと引き止めろよって。立場が違うから最近移動してきた私より長く一緒に仕事してる課長に引き止めて貰ったらまた違うでしょって💦

まあそんな人だから相変わらず通じなかったと残念そうに発言してて…尊敬出来る職制いないとはコレねって(笑)

まあ実家の事情が変わってまた働きたくなったら何時でも戻って来てねって声掛けて終了

短い期間だったけどホントに残念で気落ちしつつな1日で

仕事終わって運転しながらふと流れてるニュース聴きながら、中国の姉妹が日本の花火大会観るみたいな奴…姉が先に観てて妹にも見せてあげたいと頑張ってて、妹はめちゃ人混みとか浴衣の下駄が痛いとかで辟易してたけど最後に感動して姉は感動して泣いてて

幸せだまた観たいみたいな発言聞いてたら何かホロっと泣けてきた、日本ってしあわせだよねって

終戦記念日近いので、なんかそっちな感情が入ってきた感じ

花火にかける日本人の心意気って、散る花の美しさみたいな感じよね…ホントに美しい

ちょっとしんみりしつつ到着して頂いた品見てビックリ!

毎年近くで買ってるシャインマスカット

最初2房入ってるのかと思ったけど1房で👀💧

コレなったら枝折れるんじゃね?(笑)

試しに500ミリのペットボトル置いても全然デカイし

甘くて美味しかった❤

こちらハウス栽培らしいけどお盆過ぎたら路地栽培になるとか

友人毎年ハウスに路地共に沢山買ってあちこち配ったりしててお得意様なので特大の取り置きをして貰ってるらしい

来年から私もお願いしとこう😁

幾らするかは聞いてないけどもお返しはサクランボっつーことで