今日は振替休日

昨夜よく分からん時間に寝て…長くは眠れないので朝の4時起床からのスマホゲーム三昧

このゲーム入れてからマジ忙しい😅

そして電池の減りが物凄く早い💦そろそろやめたい気分(笑)

そして休みだとなんか天気優れずみたいな👀

昨日もそんな感じないだったけど昼過ぎは存外いい天気になって??

折角のお休みをゲームしてる場合でもないよねぇ

行きたい所があるなら行こうよみたいな

彼女連れていきたかったけど、毎週2往復は疲れるので…そろそろ電車も使って来て欲しいもんだ

高速バスもいい加減再開して欲しい🥺

して行き先は奥日光の温泉寺

予後の不調治すには最適でしょみたいな

10時過ぎに家を出てまずは輪王寺のお護摩へ

高速使ってギリギリセーフ

途中覆面捕まってる人いたけどマジか!ここ覆面いるのか💦

いつも結構飛ばしてるから気をつけねば

80km規制とか意味不な道路危ない…箱根道路は二度と通らんみたいな👀あれは70?2回捕まってるけど覚えてねー(笑)

して何時もの駐車場めちゃくちゃ混んでて驚いた!平日だよねえ?

お護摩の今日の坊様は結構いけてたなあ…いつもと違う感じだったけど人によって違うのか?

その後何時もの流れで二荒山神社へ参拝し常行堂へ…またしても中は回れず

ここ回廊してお参りすると所なので塞がないで欲しいのねえ😅

そこそこ人多かったけど輪王寺に戻る道は貸切状態で清々しかった

最後に輪王寺の三仏へご挨拶して終了✨

そしたらちょうどお昼の鐘がいい感じで打ち始めて…神社の太鼓もいいけど寺の鐘も結構凄いのね!みたいな

ようやく奥日光へ向けて走り出すと霧が出てきてて😅まさか雨は降らないよねぇ?💦とか心配しつついろは坂登りきったらあーた凄い良い天気でビックリ!!マジか( ̄▽ ̄;)全然違うやん!

なるほど天気のせいにして出かけるのやめるの良くないってことね(笑)

ほんとに別世界で驚いた😅

途中車停めて写真撮ろうかと思う位の絶景

1人で出かけることは少なくなったけど、そもそも昔は良く1人で行動してたなあとか

奥日光は好きで結構来てるけど…前カノとの思い出もあるので最近はそんな来てなかったなあとか

美しい景色見ながら運転しつつ、ああ幸せだなあとしみじみ感じたりして…

して温泉寺は行った事無かったけど、到着してちょうどひとが帰る所で貸切か?と思ったら車が1台来たので残念

狭い風呂なのでって1人も存外寂しかったかもね(笑)

お湯は熱めで後から来たおばちゃん騒いで水で埋めてたけど、私的にはまあ入れる温度で43°はありそうな?熱めが好き

貸切で入りたかったのはアタマ浸かりたかったからだけど

シャワーも無いけど頭洗って半分位浸かってみて後は頭から被って完了✨

硫黄泉昔は好きだったけど最近はツルツル透明が好み

何にしても空気が良くていい風にしばし吹かれてみたりして

ちゃんと御堂の薬師如来様にお礼と大福をお備えして車が戻ったらなんと鹿が!

2時だけど草をハムハムしてて私には気付いてないみたいな👀(笑)

自然豊かで素晴らしいね

帰りは三本松によって自分用お土産買って、途中修学旅行の子たちがワラワラやって来て集合写真撮ってあっという間に居なくなり😅

自分も小学校の修学旅行は奥日光来たなあ

コロナで行けなかった子達は可哀想だったよなあとか思いつつ帰路へ

途中二荒山神社中宮祠へ寄って…いつかここから男体山登拝したいもんだなあとか思いをはせつつ、なんか疲れてるなあ

高波動浴びまくったからか?😅

急いでないから帰りは下道をチョイス

ドライブもこれくらいなら楽で良いよね(笑)