連休も今日で終わり…
土曜日はまたしても残業してそのまま徹夜で水戸へ移動して彼女と合流
前日3時間弱睡眠だったので既に眠いけど、そうだメロン食べたいなって事で鉾田の道の駅へ
9時ちょい過ぎに到着して、お目当てのメロンソフト食べる為に既に列が👀
輪切りにしたメロンにソフトが乗ってるやつ食べたかったのに無いみたいな😅
メロンってもう時期旬じゃないの?道の駅にも売ってなくて??なんならスイカが色んな品種が並んでて😅
どうも春メロンは終わってるとかで、そもそも春メロンって概念無かった💦
まあ取り敢えずメロン刺さってるソフトは食べれたから良しとしよう
で昼になったのでご飯食べようかなと検索したら素敵な店を発見
偉い細い道を通って到着するも予約で1杯でムリみたいな🥲
立地的にも海が綺麗に見えて料理も美味しそうで最高だもんね💧次回は予約するか平日にトライしましょ
で次の店を選んで移動するもこちらも混んでて待つことに
昔ながらの洋食屋さんみたいな感じだけど、そこそこ美味しく頂き昼食終わって2時位でさてなにしましょ?って
ここまで来たら行きたいよね…無論神社へ
少し前から東国三社巡りをしたかったので、今からならギリ巡れるかなと…なんせ既に鉾田まできてるからね
そこまで暑くもないからチャンスみたいな
まずは鹿島神宮へ
こちら昔門前町に住んでて凄い好きな神社で、大学の卒論は鹿島神宮にした位
こんなに立派なお守り売り場だったっけ?👀
前に来た時は台風の被害で修理中だったような
一通り見て御手洗池まで下って…何時も思うんだけどホントはこっちから入るのが正解なのではなく?でも奥宮が先になるこら違うのか?
何とも不思議なんだよね
して次は息栖神社へ
鹿島神宮の摂社とは知らなず初めましてだったけど、何とも優しい気の神社で✨
最後は香取神宮へ
こちらは昔幼稚園か小1の遠足出行った時以来…お小遣い落としてガックリした思い出が😅
こんなに大きな神社だったっけ?
黒に塗られてるのが何とも神様には居心地が宜しくないらしく…白木にして差し上げたいよね
そして3社巡りシール買おうとしたら、お守りの数数えてるから10分ほど待ってみたいな😅
は?棚卸しを今やる?客を待たせてやることかって💧
どんどん人が並ぶよね、まして何で私がボケっと立ってるのか分からないから横抜かししそうな奴までいるし💀
微妙だなあと思いつつ、こういう時は時間調整入ってるのでイライラするせず黙って待つことにしてようやくゲット✨
祝詞が始まったからやはりそういう事ね
今回鹿島神宮と息栖神社は祝詞聞けてなくて…クロアゲハの歓迎は受けたけども、珍しかったのでラストをしめて頂いて有難い
三社三様で雰囲気違くて良かったなあ
で私いよいよ眠いけど取り敢えずひたちなかへ移動してmontbellよって用事済ませて、晩御飯食べてようやくホテルへ
初のコンテナホテルは中々快適😊
もう1コンテナあったら普通に暮らせそう
ベットシモンズだったので眠りも快適で翌朝早めに起床していざハワイアンズへ