日曜日は2回目のキャンプへ
前回と全く同じ場所でテントは新しいモノでトライ✨
前回より小さめだけあって凄いたてやすくて機能も結構良い感じ
キャノピーも立てていよいよ本格的✨
しかーしやっぱり前回より小さいのがたまに傷
か?取り敢えず素早く建てて買い出しへ
ここ近くに良い店がないので軽く10km先に行かねばならないのも微妙な所😅
買い出ししてから行きたいけど場所取りしてからじゃないと安心出来ない
相変わらずパーべキューコンロは寝室に置き去りで、今回は大き目の焚き火台を活用
多分コンロはホットプレートと同じ運命になりそうな予感が🙄
買ってからかれこれ9年位経つけどまだ使ってません的な(笑)
これはちょっと傷心な出来事もあるので日の目を見なくても良いんだけど、コンロはいつか使いたいもんだ
して今回は2度目だけあって全てがスムーズに進みひとしきり焚き火して22時に就寝
インナーテントやはり狭いわ😅寝返り打てない、まあそもそも寝ぶくろで寝返りは打てないけど(笑)
てか潮干狩り後遺症の筋肉痛がいよいよ激しく襲ってきて、あちこち痛くてたまらん💧
朝は6時前には起きたけど外風が強くて寒い🥶
テントの前室て調理することに
バケットにウィンナーとか適当に焼いて、最後に何となく余った野菜でアヒージョするかって
潮干狩りのハマグリが活躍
てかこれを持ち歩くの結構大変😅
涼しいうちは良かったけど日曜日真夏日で、車の中も暑くて心配でおちおち遊んでられないなあと
昼前に撤収して前回同様御前山の温泉へ寄って、前回寄ったイタリアンへ
自分も一応イタリアンで勤めてたので外で食べる時は結構うるさい
でもこの店かなり美味い😋てか今まで食べたイタリアンの中でも一二を争う美味さで相当自分好み✨
小洒落た小さな店で寛ぎながら…こういう店に入ると飲食店やりたくなるんだよね未だに
自分が務めた店は結構規模が大きかったので作るのも嫌になってきたけど…ピザ作る方が好きだったけども、小さい店だと楽しんで作れそうで良いなあ👀
紅茶もコーヒーも好きだから喫茶店が好きだけど、カクテル作るのも好きだから夜はBARが理想よね
していい加減ハマグリが邪魔なので彼女の家に一旦よって、その後買い物へ
相変わらずワークマンへ😁
自分のより相変わらず彼女の物か多いけど安いからいいよね
路地店の無印良品も結構素敵で久しぶりにアロマオイル買ってみた
多趣味だったので昔アロマも凝ってやってたりして
基本ローズマリーが好きだけだ寝る前に嗅ぐ香りではない(笑)
寝る前ならラベンダーとかスイートオレンジとかが良いなあと言うことでブレンドタイプをチョイス
てか日焼けして顔が痛いわ💦
そしてホントに筋肉痛が酷いわ💦💦
今こそプロテインじゃね?(笑)
充実した週末だったけど誕生日の旅行決める暇なかったね😅
疲れるから近場にしようかなあ
あー宮崎行きたい😖悩ましい