まだあと2日も仕事があるけれど…

毎年恒例の1年の振り返りなど

まず今年1番のトピックは昨年恐ろしく難しく、幾つ試験やるねんつー昇格試験に無事合格したことかな

これ落ちたらもう受けなたくない位負荷が凄かったので受かって良かった💦(笑)

2月の初午の前日位にメールで合格通知貰ってたけど、イマイチ解りにくくて😅

折角ならその時御礼参りしたかったなあ

まあ来年も行くのでその時にしっかり御礼参りしようかなと

ちなみに二ノ宮で突然物凄い身体が重くなって頭を上げる事が出来なくなり

フラフラしながら参拝するという事態に陥り、後に凄いデカい大蛇を載せて参拝してたと聞いて納得😵

金運にとても良い出来事なので喜んで運びますわ😁

して2番目は社内の優良者に選ばれて賞金を頂いた事

自社株なのがたまに傷だけども、まあ26万円程にはなってるのでありがたや🙏✨

昇格のおかげでボーナス更に高かったし

来年の年収は多分大台に乗るかも?女性だと1.2%しかいないそうだけど

うちの会社だけでも相当数いるから嘘っぽい数値だ🙄

これも大蛇様のおかげかなと(笑)

3番目は霊能力が進歩している事かなあ

今年は神降ろしなど…勝手に使われる辺りへっぽこだけど😅

それは沢山神社へ参拝に行くけれど

決意表明として神仏の役に立てるよう魂を向上させるべく励みますと言ってるので使われる事に納得

幸せでございますm(_ _)m

なんでそう思うのかは分からないけど、前世のせいなのか救われない魂、霊を救いたいというのがあって…

それは今世の自分では出来なくて

救えないのに同情する事はしてはいけない事なので、期待ささせて上げれないなんてそれこそ失礼だし 

なのでやれる事は魂向上させてやれる自分になる事

なれないなら神仏のチカラが及ぶように務める事…身体を貸すということなので

削れようとも致し方ないし、そこは研いて貰えると信じてるんだよね

どうせいつかは亡くなるんだから

長い短いではなく、いかに役に立つかなのでは?とも思ったり

男で生きてる事が多いはずなので、何故にオンナを選んで産まれたのか?

もうね、修行オタクだからオンナにしとけばしないと思ったんじゃね?(笑)

こだわり派なので大峰掛けれない時点で、修行無いなあとか思いそう🙄

てか、確実に里での修行が必要だからなんかなあとか?人に揉まれないと分からないもの

人嫌いは前世から続いてるっぽいけども

でも人が好きって言う矛盾(笑) 

亡くなってる人の前に生きてる人の役に立てつーのも有ると思うし😅

今年の漢字の金は自分にとっても当てはまってるかもなあ

しげしげと給与表見たら後5年もしたら課長より稼げてるかも?という事が判明したので,

残業つく分は大きいからね😁

占星学的にも運勢が素晴らしいという1年だったのでそこは当たってたかと