昨日今日と髄久しぶりにスロットへ

負が混ん出👽

んーストレス発散のハズがストレスだ(笑)

てかね、金曜日のMTで最後の課長の提案というか指示にイラッとして…現実を見てからにしろって😒

もっと色々整えないと無理でしょ💧

よその工場は、ライン構成がまともだし切替もうちほどないのでやれるだけで

いきなり生産に興味無いやつらにやれるわけがないだろーみたいな

なにが起こるか想像つくわ💧

そして年末のくそ忙しい繁忙期にやる話か?

ほんと解ってない

そしてあなたのエコ贔屓人事のせいで、優秀な部下が嫌気がさして外部に出るという始末👽

そりゃそうだ、彼らの方が頑張ってたし成果も出てたし…彼は何をやったの?って感じ😑

そっち選んでたら彼が腐ってたろって言うけど、そもそも腐ってたけど?

サボってズタボロにした工程を元に戻したのを成果と言われても😅

エコ贔屓人事後も、2人は腐らず粛々と仕事してたから可哀想だったよね


この唐突に我を通すのがなければ良い上司なんだけども

んー自分が人の機微を解り過ぎるのかもだけど

普通に相手の考えなんて、ほぼ透けてみえるよね…話してりゃ価値感とか性格から


そして、課長の指示でその仕事を別の人に振った所で、私の部下達の仕事ぶりは大して変わらないと思う…😐

他のものがまだまだ忙しいし…まあ何を優先処理するか一度にあれこれやれるかだし

人数増やしたのに何故にこうも仕事が進まないのか謎だよ💧

そして、主任に振るのは勝手だけど年明けはどうせ回収要員なんだから、そんなに暇じゃないよね

なんかホントにろくでもないなあ

仕事出来る優秀な部下が欲しい…😅

納期過ぎるわやらないわ忘れるわ、しまいには大事な報告も忘れるわで💧

忙しいのは理由にならないと思うんだけど

まあ良い子たちなのが救いだけども

なんかホントにこの会社で定年を迎えることがいい事なんだろうか😅

平社員の方が気楽で良い気がする…貰える金は大してかわらないので

管理職から普通に下がる選択肢はないのかなあ(笑)