今週は定時勤務

自分の好きで勝手に入れてるシフト(笑)

夜型なので朝の勤務がつらくなり過ぎないように、身体のために選んでんるだけども…

生活を戻しきれてない時の定時はきつい

結局朝の4時すぎに寝て8時には起きたけど

ショートスリーパーなので仕事中眠くなる事はないけども、4時間でスッキリな場合とこりゃダメだな時はある

今日は後手で起き抜けから、まだ寝てたいなあみたいな

今週は生活戻らなかったから、ホントはそのまま遅番選びたかったんだけども

早番の同僚に振り替え取らせたいなあと、その後遅番にイク激しいシフト(笑)

よくあるんだけども、基本他の同僚を休ませるためで

この同僚達がちゃんと自分で計算して休めるシフトで休んでてくれれば、こんなことにはならないのだが😅

うーむ勝手にカレンダー組んでしまいたい

いつ休んでもこだわりない人達なので、きっとすんなり受け入れると思われる(笑)

私は嫌なので色々考えるけども、基本は連休派なので、中休みは好きじゃない

こだわりないって人は凄いなあ、彼らは中休みが好きだったりするんだよね

連休もそれなりに喜んで休んでるけど、基本どーでも良いらしい

テキトー過ぎる同僚達だけど、こういう所は好きよ(笑)

ここまで役がくると、もう会社ファースト出来上がってるから、不満とかない感じ?

私はあるけどね…なので1年に1度のアンケートの最後にびっしり書いてやったわ!

無記名だけど、所属とか年齢は解るので辿れば私と辿り着く微妙なやつ(笑)

みんなこんな欄面倒で書かないと思うし、書いても愚痴に近い物で終わるだろう

私の場合は愚痴ではなくリスクを上げて改善案までキッチリ書くので目立ちそう

バレても良いから伝えたい物があるのです

そう不満があるなら変えたいのー(笑)

その辺でモンク言ってても何も変わらないので、改善策を付けて訴えるのは大切だ

ここで訴え続けたのも多少効いたのか?倉庫が拡大したのは嬉しい

何故か微妙に役立たずな倉庫になりそうどけど今よりは良くなるはず

親の血がそうさせるのか、私も黙らないタイプで、文句言う位なら自分でどんどん改善進めるタイプなので

仕方ないよね~と流せる人はある意味凄いと思う(笑)

自分とは違うタイプの人も、オモロいと受け入れられる所は自分の良い所だと思われる。

発想が飛んでる程好きです。なんでやねん!

アホか!と言うのでもウェルカム(笑)