こだわりは無い方が良い
キャンプの約束の件で何となくモヤモヤして…
くだらないなあと思いつつ
そんな程度の人間に煩わされてどーするよ
そんな人間なんて世間にゃ多く居るんだろうし?
いやそんな嫌なら付き合わなければ良いだけで
…そしたら付き合える人居なくなるかも?
そもそも人付き合いほぼ無いじゃーん(笑)
こうあるべきという概念は自分を苦しめるだけだよね
自分はそうする、けど相手には求めないってのは正しいけれどいつも出来る訳では無い
そこに人の成長がかかっているのかな?
良くない性格は癖を強制することは魂の成長の1つなんだそうなので
まあ怒らなくなっただけでも成長してるとは思うけどね…
こだわりも随分無くなったし
モヤモヤして引きずっている理由は…
あちらの彼氏はどーでも良いんだけども、彼女さんは可哀想かもなあとか
会わないと言う自分の選択に引き摺られて自分の彼女も会わないと言ってるので
別に会って良いよって伝えてるんだけど
私はプライド高いので下に見られてる時点で約束破る違える失礼な輩には会わないつー選択なんで、それにつられたか(笑)
厳しい事言えばね、彼氏はgolfが好きで自分の兄貴と行く事がある時点で
その日程も組み込まないとこうなる事は予見出来たんじゃないの?とかいうのもある
自分は細かい性格なので、予定組む時は色々想定してて…同行者の時間にルーズな所も踏まえて作ってたりするんだよね
なので予定がズレても補正もほぼ完璧みたいな
そんな自分が嫌で敢えて予定は組まない事も多いけど
予定に縛られると楽しめないので
と言っても遠出すればある程度計算しておかないと宿屋に間に合わないとかでも困るし難しい
ともかくどーしたもんかね…
ムダな優しさ発動中?(笑)
自分の気持ちに正直にスルーが正解なのか
相手を慮って会うのが正解なのかどっちなんだろ
さっさと気持ち切り替えて
空いた日程を楽しく過ごす方向のが健全よね
どこ行こうかなあ