マッタリ中ネットニュースみながら
ふと目に止まった記事はセクマイの就活
服装について違和感ある人はここでつまずく
自分もそうだったので…
リクルートスーツは当時はまだ女性はスカートパンプスだったからね
ようやく高校の制服から解放されて自由なスタイルで大学時代を謳歌した後ではもうムリです(笑)
自由な服で戦うとか就職氷河期では有り得んし
まあ自分は大学院に行きたかったけど金が無くて諦めたのでそこも挫折感はあったり
まずマジョリティな皆さんに解らないんだろうなあ
会社に合わせろだのTPOだのは解ってるよ
それを超えての苦痛違和感がある事に思い至らないんだろうね…
なんで服が選べないのか?スカートである必要あるの??って
親が看護師だったので医者になる頭はなくとも看護師ならなあと思った時期もあるけど
あのナース服がまたネックで💀
今はズボンが主流だけども無いなあって…
毎日着るものは重要だよね
制服が無い仕事、化粧をしなくても良い仕事
結果飲食業と今の食品工場に至ってますので
出世していってるのでまた微妙になってきたけども…スーツはパンツスーツで良いけども化粧問題ね
出張とか社外と会う時に微妙だなあとか
まあ素肌綺麗でつでに顔もそれなりに良いのでそこまで言われないけども?(笑)
美容に興味ある人に言わせると凄い化粧映えしそうで疼くらしい😅
中性的なので、女性的な服も男性的な服でも
どちらでも着飾りたいとかね
本人全く興味ないのでゴメンなさい(/. .\)
着てみたいのはタキシードと燕尾服
後は狩衣とか官位服とか昔自分が着ていたであろう衣装は着たい
コスプレか?(笑)
スパルタカス的な服とかトーガも好きだけど
ホントになんで女性選んで産まれてきたかなあ?(笑)