久々の3連休
今週は自粛以来行ってなかったスロットへ
調子は良かったけど負けが混んできて
やめとけば買ってる時点でやめれない時点でヤメろみたいな(¯―¯٥) 
して思ったよね。
いつもスロットで左手使ってたから、やらなくなって退化して四十肩?(笑)
もうレバーたたくのもシンドイ、のにやる
ひたすら腕を上げたり後ろに回してストレッチをやりつつも全然ダメ
コインの箱を上に上げるのもかなり辛い
して疲労しつつ帰宅して2日間漬け込んでおいた鶏肉を唐揚げにして
これは単なる無精でこだわりではないんだけどお陰でかなり美味しく出来てました(笑)
そしてこのままじゃいけない
そう通販で買ったストレッチハーツを使って腕を動くようにしなければ!
多少は効いてるのかな?
ユーチューブでみた四十肩の筋肉の仕組みを勉強しつつゆるませてみたり
なんかコキコキいってるけど気にせずやってみた。腕が上がらないだけでそこまで痛みはないのだから
って朝起きたら結構良い感じ
でもね寝てるって重要なのね。起きると重量でまた怠くなってくるんだよね
地球よ私をそんなに引っ張らないで…(:^ー^A
月で暮らしたいわ(笑)
てかね、自粛終わったんだから早く開けてくれ神社仏閣!
開いてればスロットよりそっちに行くんだからさあ(笑)
喜多院と輪王寺に早く行きたい
賓頭盧さまは触れないのかなあ
喜多院川越大師の賓頭盧さまは最強でホントに治るからね✨
信心深くない彼女が、私が触るので微妙ーな顔つきで真似て触ったら
心臓の痛みが瞬殺で治ったらしい(笑)
中に入ってお参りして帰ろうとしたらもう一回寄れって言うから、ん?珍しいなあって
凄く効いたから驚いた、もう一回触っておくみたいな
信じさせる為に治したかもね?(笑)
素直なので今や自分と同じ朝のお勤め頑張って
るのはかなり凄いと思う
般若心経と十句観音経と呪文系2文
休みの日はたまに大祓祝詞、稲荷祝詞、龍神祝詞、六根清浄祝詞など読んでみる
六根清浄祝詞は何故かすんなり読めて内容も好き
有ると思うこの世の全ては、元々ない仮のモノだからとらわれるな、心動かされるなと般若心経は言い
様々な不浄は己の中で決まるから清浄せよみたいな
まあ外でゴチャゴチャ煩わしい事は起こるけど、己の心持ち次第で常に平穏でいられるみたいな…
悟りの世界は中々難しい(笑)
まあ一見悪い事が起こっても、悪いとは思わない心は備わってる気がする
妬まれたりでやたら生霊飛ばされても、そうでもないのに幸せに見えるって事は良い事だあね、君も頑張れーとか
事故ってもラッキー軽くすませてくれて有難う神様とか(笑)
なんかやたら上手くすすまない時も、ああ早く着くと悪い事にぶち当たるから避けて貰ってるのねとか
一見悪い出来事は幸せへの1歩と思うと楽にもなるし案外ホントにそうだし
人間万事塞翁が馬、座右の銘にしとこうか
ちなみに今の所座右の銘は
神出鬼没、思い立ったら吉日だけども(笑)
てことは四十肩は運動不足解消せよみたいな?痛くないうちに知らせて貰えて有り難や
ハイ運動頑張ります😅(笑)
後はやたら呼吸が浅いと注意されるので…呼吸って凄く大事らいし
姐さん通して神様に直々に注意されたので💧
そんなにみんな深く息してるのかね?😅