折角の蔵王権現さまとの御対面も微妙な感じとなり
しかし折角なので脳天神社にも参りたいって話をしてどうにか旦那を呼び戻し
無駄な時間を費やしたせいで、時間が微妙ー
16時近くで、神社によるけど大魔が時は参拝しないようにしてるけどここは行くしかない
がどうにも波動が微妙ー(:^ー^A
谷に降りてく感じだもんね、ましてや水場だし
まあまだ神様起きてるから大丈夫だよねぇ?って事で急いで参拝
てか下るのも結構大変でこれを登って帰ってくるかと思うと既にプレッシャー
姉貴が何か買ったら卵貰ったけど明日も参拝予定の私達食べれず
いそいそと戻り、日頃の運動不足からゼーゼー状態
地上に戻り頭が痛い、脳天神社は頭痛にきくんじゃなかったの?😅
酸欠で頭が痛いのかしら(笑)
出来ればもう一度蔵王権現にお会いして帰りたかったけども4時半過ぎてて残念
ブーブー言いながらの旦那さんを境内のお稲荷さんを回らせ始めたけど
…私無理だわ(:^ー^A
ここのお稲荷さんどこも怖いやん(´`:)
小さいけどめっちゃ威圧感が(´`:)
夕方のせい?なんかわからんけど遠巻きに会釈して終わる事に
お稲荷さんは苦手だなあ
近場ならね通える距離ならお参りするけども
現世利益的な願いも今の所ないのでって無くもないけど、お金の事お願いするのが苦手で
お金のブロックが有りそうな感じ。帰りは東名阪経由のが絶対近いよとそのルートを行く、アレ私の思った道と違うけども?
やたら途中でシカが飛び出してきて危ないったりありゃしない流石奈良(笑)