人生初の事故を起こして依頼、気を付けて運転してても、チョイチョイ危ない目に合う今日この頃
当然ハンドル切る危ない車やら、やたら死角に入る自転車に歩行者
車換えて1年経つけど、そこまで死角を感じたことないし、ここまで死角に入るもんなの?(:^ー^A
余程悪い運が来てるんだろうか?
事故してなかったら、そこまで気を付けて運転してないので、ガッチリ事故をしているのかもね…
そう事故った時は、もうヒトコマ早ければ止まれた感じだったので、一瞬ツイてないなあと思ったけど
いやツイてるなあ、年回りが悪いことは気にしてたから、避けては通れないモノだった
けど軽く済ませて頂いたんだろうなと
そして、続く悪い運への注意喚起的な?
日々のお勤めの賜物かしらと。して姉貴が変な夢を見て、まだ危ない目は続くから気をつけてとメールがきて
何やら不吉な事が起こってさらに気を引き締め中
したら朝のお勤め時に、般若心経上げる時に暗記はしてるけど、礼節で一応経文持って上げるその携帯用のお経に何か刺さってて?ん?
みたら、交通安全って言葉の御札が!
いつも通ってる不動明王様の所の御札で驚いた
あーまだ危ないのね(笑)
引き続き気をつけよう。
こんな最中8月中旬頃に那智滝に行こう、なんならあの界隈を巡ろうって話になり
姉貴家族と彼女を連れて行くと車足んないので遠出することになり(:^ー^A
うーん、あまり関西方面は遠出したくないのだが、慣れないレンタカーも疲れるから自分の車のが良いよねぇ
熊野三山巡りはしたことあるので、そこプラス巡り損ねてる玉置神社と神倉神社も追加予定で楽しみではある
個人的には吉野界隈を巡りたいのだけどまたの機会に
修験の過去があるんだろう、出羽にしろ吉野にしろ修験の聖地は惹かれて仕方ない
つーか山形好きだわ…東北で唯一惹かれる県だあね
東北は陰の気が強くて、元々陰の気質な自分には合わないような?行ったことないのでなんだけどイメージとして感じる
逆に西の方も陽の気が強くて合わない気もしてるけど(笑)
どちらか選べと言われたら西かもね
中部地方は私には陽の気の方が強く感じで合ってなかったような
私的には関東が中央な感じがする、やや陰の気が多いけども過ごしやすい
産まれたか土地だからかなあ?その辺はよくわからんけども