職場の友人が仕事を辞めることになり
暇になったら旅行に行こねって話になり
自分は雪が観たいので雪見温泉押し
えー雪道嫌だって、私が運転するけど?ハッキリ言うとまた機嫌を損ねそうだけど、私基本人の運転には極力乗りたくなくて、市内程度なら良いけど高速は無理
乗り慣れてる人のならまだ良いけど、命預けられる程の信頼ないとムリ(:^ー^A
彼女そそっかしいのと、時に強引なので嫌です(笑)
次に上がったのが鎌倉に行こーよ
んー、鎌倉かぁ。何故だろう昔から鎌倉に惹かれない
大好きな海も有名な寺も沢山有るのにね…
彼女に誘われて行ったけど、鶴岡八幡宮の眼の前に車停めてスルーするという珍しさ
基本行きたがるはずなのに惹かれない…
私実は平家派なのかも?
源義経は好きだったから勝手に源氏派ーって思ってたけど、頼朝は好きじゃないし
そもそも平家縁の土地や神社は行ってるけど源氏縁はない…えーかまくらぁ?って思う辺が何となく当ってる気がする。(笑)
所詮前世の事なんてねぇと思うけど
惹かれる時代は奈良平安時代、戦国時代
やたらシルクロード展に行きたがり、和歌が好きで、やたら刀兜を欲しがり番傘に草鞋に憧れるおかしな幼少時代からすると、その時代に生きてたんでしょ(笑)
外国ならイタリアとトルコとフランスか
思い出す必要はないんだろうけど、どんな生き方をしてたのかは気になるよね
ちなみに中国はイヤな思いをしてるハズ
北京訛りの女性の発音が苦手過ぎて鳥肌が立つ、中国語は習ってないので聞き分けられるハズもないのに判るという…前世恐るべし?(笑)