デカイ昆虫が、気になります・・・ | カワイイからヘンテコまで、動物好き集まれ☆ナイジェル・マーヴェン

デカイ昆虫が、気になります・・・

我らがナイジェルさんは
“俳優”としての顔も持っています。


「アニマル探偵File」では、殺人犯役として熱演!


「プレヒストリック・パーク」では


恐竜や生物たちが生きている世界にタイムスリップし


絶滅の生物を保護してゆく

“ナイジェル博士”として主演しています。


カワイイからヘンテコまで、動物好き集まれ☆ナイジェル・マーヴェン
※公式サイトの予告編、

  なんかドキドキわくわくします! http://www.prehis.jp/



この「プレヒストリック・パーク」を先日、大きなスクリーンで
久しぶりに見たんですけど かなり面白いんです!


もちろん
絶滅した恐竜や生物たちのCGによる再現は
必見!ですが・・・



その恐竜たちの生態や習性も

きちんと描かれてい所がいいんです。



☆ティラノサウルスが群れをなして

 狩りをしていた説がある


☆ティラノサウルスは、頭が大きいため
 つまずきやすく、足もとの悪い茂みや岩場を嫌う


☆トリケラトプスの天敵はティラノサウルスである   など



ふむふむ なるほど~

こうした描写が、たくさんあって
リアルで ちょっとタメになります!!



個人的には、恐竜の話も好きなんだけど・・・


まだ未見ですが 第五話「昆虫園」が気になるところ。


この話の舞台は
3億年前の石炭紀のスコットランド・アラン島。


石炭紀では空気中の酸素が35%(現代は20%)も
あったため、昆虫が巨大化していたらしく


棲息した昆虫たちはとても巨大で
サソリは1メートル近くもあり、ヤスデは2メートル以上、

またタカほどの大きさもあるトンボもいたそう。



※このページ、昆虫、デカッ!キモッ! 

http://www.prehis.jp/area05.html



こんな昆虫を救おうと
「ナイジェル博士」が奔走するそうです。



絶対、面白そう!